- 締切済み
「したでに出る」
を漢字にする事は出来ますか? 変換できません
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.6
「下手」です。読みは「シタテ」です。ということは「下手です」は「シタテデス」とも「ヘタデス」とも読め「仕立てです」とも聞けます。
- 4237438
- ベストアンサー率28% (278/974)
回答No.5
勘違いってよくあります。私も別の言葉でありました。 長年外国に住む私の身内にもそういうことがありました。 「横綱」が漢字で出て来ないと言ってきました。よこづなと打てば出ますよと教えてあげました。私も「捉える」という漢字を知らず捕えると書いておりましたらネットでそれを指摘されて覚えました。良かったですね。覚えることができて。
noname#252929
回答No.4
「したでにでる」と言う言葉は使ったことも聞いたこともありません。 「下手に出る(したてにでる)」なら聞いたことや、使ったことがありますが。
- bakansky
- ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.3
「下手に出る」 の 「下手」 は標準語では シタテ と読むようです。その読みなら、たとえば Windows IME でも変換してくれました。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.2
私が使用しているIMEだと「下でに出る」と変換しますが… どういう意味で使用するのですか? Googleで「したでに出る」と検索させると「もしかして: 下手に出る」とトップに出てきます。 で、ヒットしたリンクのトップには「下手に出る(シタテニデル)とは - コトバンク」と出てきます。 読み方を間違えて覚えているのではないですか?
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.1
「したでに出る」ってどう言う意味ですか? どう言った使い方ですか? 「したてに出る」なら 「下手に出る」とか「仕立てに出る」とか・・・