• 締切済み

わざわざ満員電車で東京に通勤するのはなんで?

わざわざ満員電車で東京に通勤するのはなんで? 東京に通勤、仕事するために満員電車に乗る人たち、主にその周辺の埼玉千葉神奈川 なんで満員電車で時間かけてまで東京で仕事するのか その理由はおそらく埼玉千葉神奈川は東京よりも家が安い、東京の方が安い場合もあるけどそれは古かったり、場所が不便だったりする、同じくらい良い家でいい環境だと東京の方が高くなる 家賃とか購入する家が東京より安いから埼玉千葉神奈川に住んで、給料は東京の方がいいから東京で働く おそらくこんな感じの理由で東京で満員電車にわざわざ乗って通勤するのでしょう でもいくら東京よりも家が安い、東京の方が給料いいからと言っても、満員電車とかで片道1時間とかかけて通勤するのは無駄じゃないですか? ↓あるサイトの例 ーーーーー 例えば片道1時間、余計にかかるところに住むとする。毎日2時間かかるから、月20日として、40時間は移動に使っていることになる。 年収600万のサラリーマンの収入を時給換算するとだいたい3000円くらいだから、もし、その時間を働いたとしたら40時間で月12万損しているとも言える ーーーーー このような感じでこの条件の場合月12万も損をするわけで、それだと東京の方が給料良くても結果的には損をしますよね しかも満員電車なら更に移動が大変で辛い それでストレスがたまったり精神的にもからだにも良くない それならば東京ではなくて住んでいる県内とかでもっと近いところで働けば良くないですか? 給料は下がっても通勤時間とかで長いと損しますし先ほどの例のように そもそも東京の方が給料いいからと言ってもそんなに高くないですよね 新入社員の平均給料で東京なら月30万や40万もらえないわけで、東京のくせして平均30万や40万ももらえないなんてこれがおかしいですよね東京ならもっと平均給料あげてもいいですよね 埼玉千葉神奈川なら少し下がっても家から近くの場合は通勤時間含めた東京よりも損はしない、さっきの月12万の例みたいに給料良くても移動時間含めたら結果的に損をする それに埼玉千葉神奈川の人が東京に通勤する場合通勤時間は片道一時間近くかかるのが平均らしいですね だからここは片道一時間だと仮定しました それなのになんでわざわざ満員電車に乗って東京で働く人がとても多いのですか? 満員電車で通勤なんて普通はしたくないですよねおかしいそもそも満員電車が異常出来れば乗りたくない でももしかしたらその満員電車が普通とか当たり前っていう麻痺した感覚になっている人が多いのかもしれないですが 悪い意味で満員電車に慣れてしまっているのかもしれないですね 少し考えれば満員電車なんかで片道一時間くらい通勤するのは完全に時間の無駄であり、いくら給料いいからといって通勤時間も働いてると先ほど条件で仮定したら給料は2割下がる 満員電車のストレスや苦痛とその通勤時間により結果的には損することをなんか少し考えればわかるのに 満員電車で通勤なんかほんと無駄すぎますよね

みんなの回答

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.10

家も安いし物価も安い。 同じ給料なら生活費に余裕を持てる地方のほうがいい。 同じ仕事で都内勤務なら月3万円の賃金差とすれば、年間で36万円。更に生活費や住居にかかる金額差が5万円あれば年間60万円。車検ごとに車を買い替えたり家族で旅行に行ったり子供のための貯金をしたりと出来る。年間約100万円は大きいですね。単身なら通勤に便利なところに住むのがベストだと思います。貯金が出来ないかもしれませんが。 でも家族がいると家族の生活も考えなければいけない。となるのではないでしょうか。 都内に住み、都心へ通勤していた時20分の満員電車にのりドアtoドアで30分でしたが学生時代より満員電車が当たり前だったので何も感じていませんでした。 鞄が壊れたり、靴が脱げたり、痴漢が多いのは悩みでしたが。 東京から結婚により引っ越し、しばらく満員電車で1時間半の通勤を経て車通勤をするようになりました。今は満員電車に乗って通勤するなんて気力体力共に無理だなと感じています。仕事だけならいいけど家事をする余裕がないです。。 家庭を持つ女性が長時間通勤電車を利用するのはとても大変。でも仕事だけすればいい状況の人でしたら、生活の為に仕方がないとも思える。 またやりたい仕事が都内ならある。という事も多いですね。専門分野であればあるほど地方でその職に就くのが難しい。私の仕事は都内ならすぐに見つかるけど現在の住居周辺では希望の労働条件で見つけることはかなり難しい。 というか無いです。 仕事や収入、生活等のどこを大切に思うかではないでしょうか。 車を所有するなら断然地方ですしね。自宅に停められるのと月に3~5万円はらうのでは大きな差が出ます。運転が好きな人は都内は厳しいです。

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1580)
回答No.9

自宅から会社までの交通費は会社が払いますが、その移動時間に対しては一銭も払いません。ですから、移動時間の時給換算という考え方自体、会社にはありません。そうすると、時間をかけて通勤するのは会社ではなく、社員の自主的な考えによるものとなります。じゃあどんな考えかとなると、例えば独身であれば、ワンルームマンションで良いので、会社の近くに住めるけど、結婚して子供を入れて4人となると、給与のなかで払える家賃から考えると、それは、段々遠くなります。4人の内、お父さんは、時間をかけて通勤していますが、残りの家族は別に通勤時間は発生しません。つまり家族がワンルームに4人で暮らすのが嫌なら、遠くに行くしか無いわけです。要は家族の為に頑張って我慢している訳ですね。

  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.8

「すぐ飛んでこい」と「歩いて帰れるよね」を回避する為。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7024/20692)
回答No.7

その通りですね。 郊外に家を買って 銀行の奴隷になると一生借金を支払うために働き続けないといけない。そのために満員電車の長時間通勤も我慢しないといけない。 30才で家を買うと 35年ローンで 65才まで支払いって定年までぎっちり。 やっと終わるころには 年金支給年齢引き上げ・・・なんじゃそりゃあーーー 東京に住んでいる人たちを見ると 飼いならされた羊の群れを見ているような感じがします。自分が奴隷だとは気が付いていない奴隷たち。

  • liner0
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.6

働いていない時間を自給換算しても、損していることにはなりませんね。 ただの移動時間ですから。

回答No.5

田舎者が多いからでしょうね。東京に通勤する人の大半が地方出身者です。 東京の大学を出て社会人になれば幸せになれると錯覚しているんです。 地方に人生をかけてマイホームを持って、毎月ローンを支払うために 働いている人ですからね。。 通勤しないとマイホームがなくなりますからね。 ハッキリ言って勘違い馬鹿が多いということです。

回答No.4

私もあなたと同じで満員電車で通勤なんか考えられません。 私は田舎に住んでおり、自家用車で快適に通勤しています♪ 片道15分です。 お給料も月30万以上貰っており残業はほぼありません。 近くには山や海があり、とても気持ちいい環境です♪ 車で20分程で街にも行けるので、買い物にも全然困りません。 食べ物も美味しいし、自然も街も近くて、満員電車のストレスもない♪ 田舎最高です♪

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.3

いろいろな理由があるでしょう。 私の住んでいるところだと、都内に比べて極端に少ないですし、私の友人の勤め先の所在地は県内ですが、実際の仕事は都内が大半ということもあり、結局都内に通勤するのと同じです。大きな会社だと転勤もあります。県内の職場は公共交通機関が不便であったりして自動車通勤に頼らざるを得ないところも多いですが、朝夕は通勤渋滞が激しくて結局早く家を出なければならなかったりします。

回答No.2

東京だと2000万くらいもらえる仕事をやってます。 地方、もしくは千葉埼玉にはそういう仕事はほとんどありません。 (ただ、一流企業の部長以上ならそれくらいはもらえます) 電車はグリーン通勤、もしくは特急だしその間は本読んだりのんびりしているので無駄な時間ではありません。 都心に徒歩10分のところは碌な家を変えませんが1時間離れると 200平米でも1億あれば庭つき車庫付き注文住宅の家が建てられます。 まぁ確かに田舎なんですが広い方が家具やソファもいいのをおけるので。 一例として参考になれば。。

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2764)
回答No.1

無駄なんですが、仕方無くてです。

関連するQ&A