• ベストアンサー

電気をみんなで一斉に使ったら

先日、北海道で大停電がありました。 電力の供給と消費が崩れると、と言う説明をよく見たのですが、例えば夜の10時にみんなで一斉にドライヤーを使ったりすると停電になったりするのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poohhoop
  • ベストアンサー率52% (121/229)
回答No.6

電力会社は気象状況に応じた電力の実績カーブを持っています。契約電力の総和(家庭の契約アンペアを含む)と最大電力の関係を把握しています。 すべての需要家が同時に契約ぎりぎりまで電気を使うことはありません。 したがって災害などの特殊な状況を除いて供給と消費のバランスが崩れるということは、まずありません。 ちなみに、統計を見ると北海道の世帯数が240万世帯ということですから、全世帯で1kWのドライヤーを一斉に付けたら、240万kW増えます。これは震災で止まった苫東厚真の165万kWの1.5倍に相当しますので、けっこうヤバイです。 北海道電力は何が起こったのかわかりませんので、震災よりある意味大変なことになりそうです。

その他の回答 (7)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7026/20697)
回答No.8

夏の甲子園大会だったら それを見る人が テレビとクーラーをつけるので 結構ぎりぎりまでいくそうです。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18729/31183)
回答No.7

こんにちは 大きな工場などが稼働しなければ そのくらいであれば問題はないです。 需要と供給のバランスは考えて供給しています。 ですので、東日本大震災の時には、供給が足りなくなり 計画停電がありました。 もう結構忘れている人も多いですが、 千葉などの一定の地域は決まった時間に停電に なっていたようで、結構大変だったみたいです。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2216/11172)
回答No.5

徐々に、消費する電力が増えるなら、問題は起きないが。 突然に、10時に消費が増えすぎれば、停電になると思われます。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.4

消費電力は常時見ています。 それに合わせて発電所を動かしていますので 問題はありません。 工場が動き出す9時頃にも停電は起こらないでしょ?

noname#239865
noname#239865
回答No.3

家庭でも容量がオーバー、漏電するとブレイカーが落ちます。 地域でも同じことがありえます。 実際にそうならないよう、計画停電が行われたことがあります。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.2

こんにちは。 夜の10時頃なら、大口の電力消費をする工場(三交代職場は除く)は動いてないので、一般家庭で消費電力の多いヘアードライヤーを一斉に使っても発電所に影響を与える程ではないのではないでしょうか。 大きな工場の消費電力は一般家庭の数100軒分に相等するような大電力ですから、一般家庭のヘアードライヤーなんて微々たる影響しか与えないです。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.1

例えば冷蔵庫、常時動いてますね。 これから寒くなります。 電熱機器を使いますね。 その他照明やテレビ、PC… 普段使ってるものに加えて、 ドライヤーを一斉に… 多分、停電すると思います。

関連するQ&A