- 締切済み
キリスト教の神父&牧師
僕はキリスト教に興味があるのですが、、 全く知識がないのです。 近いうちに最寄の教会に足を運ぼうと思ってます☆ そこで質問なのですが。。 神父様や牧師様ってどう違うんですか?? また、どうすればなれるのでしょう? できる限り丁寧かつ詳しく教えていただければ嬉しいです よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nyama1958
- ベストアンサー率77% (7/9)
皆様が書かれているように、カトリックが神父、プロテスタントが牧師です。 具体的な違いを言うならば、神父が聖職者であるのに対し、牧師は信徒の模範ともいうべき存在であることです。 プロテスタントは「万人祭司説」という神学的立場をとっているので、教義上聖職者という立場は存在せず、逆を言えばすべての信徒が聖職者であるということになります。 具体的な例を出すならば、罪に対する赦しを請う場合、プロテスタントの信徒は一人であっても神に対して真摯に祈れば赦されますが、カトリックの場合は神父に懺悔(告解)しなければいけません。 これは、サクラメント(秘蹟)とよばれる神の恩寵による儀式の規定とも深く結びついています。 カトリックはサクラメントが7るであるのに対し、プロテスタントは2つのみをサクラメントとしています。 その他、神父は生涯独身でいなければならないのに対し、牧師は妻帯できる、神父が叙階(サクラメントの一つ)という儀式を受けて神父になるのに対し、牧師は按手の礼(サクラメントではない)という儀式を受けて牧師になる、礼拝の時に神父がアルバ、カズラなどの祭服を着るのに対し、牧師は黒のガウンかスーツ姿のことが多いなど、違いが多くあげられます。 参考URLに宗派の詳しい対応表が載っていますので、ご覧くださればと思います。
- 1katyan
- ベストアンサー率18% (147/800)
まあはじめから知っている人はいません。そのつど聞いてくださいね。 どうしたらなれるのか?まずイエスキリストを信じること 行くことも信仰のうちだから、信じていることになりますね クリスマスは誰でもOkです。おいしい料理がでる教会もあります クリスマス礼拝は楽しいよ。出ておいで、待ってます
- trilingal
- ベストアンサー率18% (3/16)
キリスト教信者です。14歳ですが。。。神父と牧師の仕事は似たようなものです。説教をしたりお祈りしたり必要な人をたすけたり…などなどです。なるためにはまず神学を勉強し、悔い改めてキリスト教になる事。悔い改めは、今まで犯した罪を誤って許してもらう事です。
- ito_613
- ベストアンサー率34% (76/221)
私は信仰を持ってはいませんが母がプロテスタントの信者です。 皆さんがおっしゃられているようにカトリックは神父、プロテスタントは牧師ですね。 あまり意味のないことかも知れませんが、少し補足を。 牧師はごく普通に結婚して家庭を持つことができますが、神父は結婚をしないそうです。 シスターなど、神と結婚するというような考え方ですね。信仰ひとすじ。 カトリックはローマ教皇を頂点に昔から続いているものなのでどちらかというと格式張っているかも知れません。 プロテスタントは宗教改革の折、カトリック教会の腐敗に対してできてきた新しい教派なので、わりと自由な気風な感じがします。私見ですが。 教派によって大分教義も違いますし、キリスト教はカトリック、プロテスタント以外にもあります。ロシア正教、ギリシャ正教など。 信仰の面から見ると邪道な気もしますが、色々な教会を見て回るのがいいような気がします。 あと、確かラジオでキリスト教の番組があったような気がします。聖書の内容や信仰について語っていたような。 確かではないのですが毎日夜9時半くらいからやっているのを母が聞いていたと思います。 それを聞いてみるのもまた一つの方法かも知れません。
- katyan
- ベストアンサー率9% (201/2029)
カトリックは神父。プロテスタントは牧師 だいたいしていることは同じ 別に知識がないことに恐れないでください。 それより、足を運ぼうと思う気持ちが大切です。 (カトリックとプロテスタント礼拝の形式が違いますね)
- puppukupuh
- ベストアンサー率40% (2/5)
参考URLの本を読めば、おそらくあなたの知りたいことがほぼ全てわかります。 そのうえで第二の質問に答えると。 キリスト教徒の基本的姿勢はイエスを救い主とすることです。 その前提のうえで,全ての教派というわけではありませんが、一般的に洗礼を受けます。 洗礼とは、キリスト教徒の共同体に加わるための儀式のことです。 司祭(神父の敬称)になるためには、受洗後、数年以上の信仰生活をおくっていることが司祭志願の条件。 その後、助祭(司祭のひとつ手前の位)になり,司祭になるまで最短6年ほど。 これはローマ・カトリックにおけるおおよその例ですが。 いずれにしろ神への愛が大前提です。 実際に聖書を手にとってみるのが良いでしょう。
お礼
ありがとうございますw さっそくこの本を注文いたしました☆ 楽しみにまってます
- akubi-chan
- ベストアンサー率58% (31/53)
信者になるのにどうすればいいかとかは解りませんが。 プロテスタントでは牧師様、カトリックでは神父様とか司祭と呼ぶのだそうです。 結構守るべきこととか、色々違いがあるのですよね。検索すると出てくると思いますよ。
お礼
やはりそうだったんですかw ありがとうございます☆ しかしキリスト教徒になるのと神父様になるのではやはり大きく違うんじゃぁ・・ まぁなにはともあれ第一の疑問は解けましたww どうもありがとうございます♪
- pinebrook
- ベストアンサー率24% (12/50)
私は信者ではありませんので、確か~と云う感じの記憶で失礼します。 カトリック教会が、神父さん プロテスタント系が、牧師さん と記憶しています。 宗旨宗派の違いで、呼び方が違うのではないでしょうか。
お礼
なるほど、、 なんともわかりやすい回答ありがとうございます☆ 呼び方の違いだったのですねw なんとも無知な自分・・・
お礼
やっぱりそうですね☆ 知識がないのはしかたないですね。 なんせ興味を持ったのは初めてなのですからw それより知識がなければないなりに情報を自分で見つけ出そうとすることの方が大事だと僕も思います ありがとうございました♪