• ベストアンサー

母子家庭のお母様方への質問

こんにちは。実は私の事ではなく、友達の事で相談させていただきます。その友達は、バツイチで、2歳の子供がひとります。彼女自身、自分と子供のために再婚しようと決意し、結婚相談所に入りいい相手との出会いもあったんですが、色々諸事情があり、破局してしまいました。その後実家に戻ったんですが、親もさすがにいい顔をせず、快く迎え入れてくれる状況ではありませんでした。ここ最近は、2人で頑張って生きていこうという気持ちになっているのですが・・。そこで、現在、母子家庭で、頑張っていらっしゃる方々に質問させていただきたいのですが、子供1人と自分と1ヶ月暮らしていくのにはいくら必要なのでしょうか。また、月の収入は最低どれくらいあれば、ギリギリ暮らしていけるのでしょうか。他に、母子家庭で支給される手当てや、保育園の保育料などは無料になるのかなど、聞きたいことがたくさんあり、投稿させていただきました。 自分でもおせっかいだとは思いますし、具体的な生活状況や、収入を聞くのは大変失礼な話であるかとは思いますが、教えてください。全く何も分からないんです。 ただ思うことは、一刻も早く、自分達の生きていく道を見つけてもらい、心の休まる場所を作って欲しいと思います。宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。今は結婚していますが、1人娘(現在2歳)との母子家庭でした。月の収入がいくらくらい必要か・・・これは住む地域等によるのでこれくらい、というのが難しいので、私の場合、ということで参考になさってください。 3LDK、家賃8万7000円のマンション(管理費込み)に住んでおりまして、収入は手取り20万円程度あれば余裕がありました。内訳は家賃の他に光熱費(電気、水道、ガス、電話、携帯電話)で2万5000円ほど、食費は2人で2万円、その他日用品が3000円ほど、子供にかかるお金(洋服やオムツ、保育園の延長料金)が月2万円といった感じでした。我が家の場合は他に犬2匹がおり、彼らにかかるお金があったので貯金は毎月少しだけでしたが、子供と二人なら貯金しながらでも十分だと思います。(ある程度貯金をしていないと、子供が体調を崩したりで会社を休んだ時に収入が減り、困ります。) 児童手当(月5000円)、児童扶養手当(私の場合月42000円)があったのでだいぶ助かりました。保育園の保育料金は、前年度の収入がなかったため無料となり、延長料金のみの支払いでした。また、一人親家庭の医療費補助の制度や、水道代の基本料金の免除が受けられました。 2人なのに3LDKのマンションというのは贅沢な気もしますが、都内で物件探しをした際に、狭い物件は子供不可のところがほとんどでなかなか住まいがみつからず、また、子供OKのところは広くて家賃が高いということで、都内から離れ、現在の住まいに決めました。 とにかく、仕事を探すのが本当に大変でした。小さい子供がいるというと、やはり子供が体調を崩したときにお休みをしたりという可能性があるので、なかなか採用してもらえませんでした。求職中ということで娘を保育園に預けながら何度も面接に通いました。 手当てや保育園の料金等は多少自治体により異なるかと思いますので、お友達ご本人が役所にご相談されるとよいかと思います。

megumichi
質問者

お礼

ありがとうございます!大変参考になりました。友達も、今は少し落ち込んでいるのですが、salharzbaumさんの回答を見せて、励まそうと思います。一番大事なのは本人のやる気ですよね。 絶対に幸せになってやる!という意気込みを持って一度しかない人生を本気で生きぬいて欲しいと思います。 本当にありがとうございました!!

その他の回答 (2)

回答No.3

自分自身ではないのですが・・・。 弟が離婚しております。 子供はお嫁さんの方が引き取りました(7歳と4歳) 市役所への手続きなどで補助を頂きながら暮らしております。 仕事は日中のコールセンターのパートで手取り10万弱とのことです。 家は県営住宅に入居することができましたので家賃などの生活費は抑えられているようです。 母子家庭の場合県営や市町村営住宅への申し込みにおいて若干ですが当選確率が上がるようですね。 住む地域によって違いますが県営や市町村営住宅へ申し込むのも良いのではないでしょうか?

megumichi
質問者

お礼

本当にさまざまな意見ありがとうございます。このことを友達に話したら、市営住宅に申し込みを行うと言って折り、意志も固まってきているようです。 貴重な意見ありがとうございました。

noname#8327
noname#8327
回答No.1

私も母子家庭になり7年が過ぎました。母子家庭ということで、県から手当て等でます。住んでいる所によって頂ける金額は変わってきます。保育所、医療、税金は無料です。市役所に行けば全部の手続きが出来ます。相談ものっていただけます。もし、住宅等も考えているのであれば、母子家庭の料金で市営なんかは入れるみたいです。私の場合両親と同居していますから、立場が違いますが、友人で母子家庭の方が居ます。その方は2人子供が居ます。部屋を借りて自立はされてます。その方の給料をここではいえませんが、パートで時給で働いているので沢山は頂いてませんが、市から頂く給付金で生活しています。子供さんが2歳ということで今から大変だと思いますが、頑張って下さいとお伝えください。その方はいいお友達をお持ちですね。

megumichi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうですね。まずは、居住地の市役所なり、区役所なりに問い合わせてみて、それからですね。まだまだ職探しや、家探しなど、課題は多いと思いますが、自分も出来るだけ協力していこうと思います。

関連するQ&A