• 締切済み

母子家庭になります

結婚3年目、2歳の子供がいます。 話し合いの中、理由があり離婚をします。 まだ旦那と子供と家族3人で暮らしていますが、とりあえずは私と子供で実家に住むつもりです。 今私は専業主婦ですが、これから仕事を探すのに迷っています。 保育園に預けて働くか、 託児所付きの職場を探して働くか、 夜子供の寝ている間に働いて昼間は子育てするか。 ちなみに両親は共働きです。 母子家庭になると保育園が無料になる所もあると聞きました。 本当は幼稚園に行かせたいと思っていましたが、母子家庭で幼稚園に通わせている人はいないでしょうか…? 私は、夜働いて昼間は子供と過ごしたいと考えていますが、実際は無理でしょうか…?

みんなの回答

回答No.4

母子家庭で3歳の子供を育ています。 保育所か託児所付の職場を探すことが現実的だと思います。 貴女にとっても、無理なく過ごせるかな。 夜働くとなると、夜の面倒をご両親に任せることになりますよね。 夜泣きとか始まるかもしれませんよ? ご両親お仕事されているということですし、基本的にはいざという時以外は、 自分で全てする気持ちでいた方が上手くいくと思います。 住まわせてもらえるだけで、有難いことです。。 母子家庭で保育園が無料になるわけではありません。 私は数万払っています。 けれども、貴女の場合、前年所得が0なので、どの地域に行ってもH25年度は無料になると思います。 幼稚園へは、ほぼ不可能だと思いますよ。 よっぽどご両親を頼れば可能かもしれませんが・・・ まず、お弁当の壁が・・・ そして、みんな早く帰っていく中で、自分だけお迎えが来なくて取り残される・・子供は寂しくなります。 保育園も、良いですよ~ なぜ予の母親が、幼稚園指示が多いのか私にはわかりませんが。 保護者は社会人ばかりなので、常識的な人が多いし、子供が全てという生活スタイルでないので、 子ども同士喧嘩しても笑ってお互い様って済ませます。 夜働くことは、止めた方がいいです。 10年後のことまで考えてみてください。 子どもが母親の仕事を胸張って言える様に、働いてください。 ご飯食べて週末楽しく○○ちゃんと遊ぶために、ママ頑張るからね!○○ちゃんも、協力して保育園言ってくれてありがとう!って伝えれば大丈夫、子供はわかってくれますよ、2歳でも。 保育園については、4月からの募集が1月で締め切られるところもあります。 母子家庭で仕事がない状況は点数制を取っている自治体では、優先順位が低いです。 でも、切実に訴えれば絶対に入れます。 基本的に、母子家庭は点数制の外にあるはずです。 今でも手段を選ばなければ入れると思いますが・・・ネットには書き込めません。 子どもは、母親が心身共に元気なことが、一番嬉しい。 自分が健康で、楽しく毎日過ごせる選択をすれば、それが即ち子共にとっても幸せです。

ikura15
質問者

お礼

子供の為にも昼間の仕事をして頑張っていきたいと思います。両親に迷惑かけないためにも。有難うございました!

回答No.3

保育園に預けて昼間働くのがベストです。 夜働いて昼間子育てをする?睡眠不足で体力気力もない母親に育てられるより保育士さんにしっかり見てもらった方がお子さんの幸せというものですよ。 離れて寂しいのは母親のほうで子供はそうでもないんです。 お友達もいっぱいできますからね、保育園生活は家庭での育児より充実してます。 ただし就労してない状態では保育園への入所条件が整わず入れないと思います。 なのでまず託児所に預けて仕事に就き、その後保育所の申請を行うという手順になると思います。 保育所の空きがなく待機児童となればさらに一年待つこともあるでしょう。 まずは職探しですね。お子さんを持つ身ではそれすら自由にはできないでしょう。 子連れで面接なんてできないし。 ご実家を頼れないのであればやはり託児所や保育ママ制度を利用することになるでしょう。 地域の子育て支援サービスについて情報収集してみてください。

noname#172082
noname#172082
回答No.2

50代男性 1、>保育園に預けて働くか、 2、>託児所付きの職場を探して働くか、 3、>夜子供の寝ている間に働いて昼間は子育てするか。 職探しは、1、2、が現実的でしょうね。 3、は他の方も言っておられますが、期間限定(2~3か月だけ)にでもし無い限り、「寝る間が無く体が持ちません」よ。 昔、子供が1年間夜泣きして大変な思いをしましたが、妻はノイローゼになりましたからね・・・・・ 「寝たくても、寝ない、眠れない」って事は、精神的に危険です。

ikura15
質問者

お礼

そうですよね。夜働くのは無謀でした。現実的に考えようと思います。

noname#177116
noname#177116
回答No.1

質問者さんのスキル次第です。 結婚前に何か仕事をされていましたか?もしそうなら、以前の職場やそれに関係する仕事を探すのが常套手段です。 もし、まるっきりゼロからのスタートだとちょっと厳しいですね。 保育園の保育料は、結局はその保育園(公立、私立ありますが)によって違うので、結局は御実家近くの保育園のケースを調べるしかありません。そうは言っても、保育園が選べる環境下ならまだいいですが、地方ではそうもいきません。 妙な噂レベルではなく、きちんと保育園や管轄する自治体などに相談しましょう。 それと、働き方です。 >私は、夜働いて昼間は子供と過ごしたいと考えていますが、実際は無理でしょうか…? できなくはないけど、現実問題厳しいですよ。 いったいいつ休むの?睡眠取るの??って話です。 お子さんは夜寝てますから元気いっぱいです。いくらあなたが夜働いてクタクタになっても、そんな事お構いなしで様々な欲求を求めてきますよ。「一緒に昼寝すればいい」なんて考えていますか?だとしたらかなり甘い考え方です。 ちなみに、夜の仕事とはどんな仕事を想定していますか? もちろん、お水のしごともあれば、介護職、フル稼働の工場、スーパーやコンビニなどの夜間専門スタッフなど色々ありますが。

ikura15
質問者

お礼

結婚前は歯科助手でした。夜、子供を早く寝かしつけ、9時頃から働いたとして3時か4時には帰宅して睡眠… やはり体力持たないですよね。甘かったです。仕事はできることなら何でもしたいと思っています。もう一度考え直します。

関連するQ&A