• 締切済み

保護者 父兄

父兄って今も使われる言葉なので特に不適切という訳ではないんですか? キャビンアテンダントをスチュワーデスと呼ぶような感じなんでしょうか。 学校で配られたプリントなんですが、「保護者や父兄の方々にも参画をお願いしております」とあるのでそれぞれ違う意味を持った言葉なんですか?

みんなの回答

回答No.4

>父兄って今も使われる言葉なので特に不適切という訳ではないんですか? 「不適切という訳ではないんですか?」 ??? 「不適切な訳ではないのでしょうか?」という意味であれば、父兄という言葉は訳語ではありません。 PTA( Parent-Teacher Association)を父兄会と訳したのは不適切というよりも誤解を招く訳だと言えます。 文科省の前身である文部省では「父母と先生の会」と訳して通達していました。 >「保護者や父兄の方々にも参画をお願いしております」とあるのでそれぞれ違う意味を持った言葉なんですか? 保護者と父兄とはそれぞれ違う意味の言葉です。 学校のプリントの趣旨は母親など女性だけではなく子供を養育している男性も参画して欲しいという意味です。 言外に父親や兄以外でも祖父、叔父など子供の養育に関わっている男性が参画して欲しいという気持ちが込められています。 蛇足 現在も時々学校関係者が「父兄」あるいは「父兄会」という言葉が使うことがありますが、これは大日本帝国憲法の下で1898年(明治31年)に制定された民法において規定された家制度に基づいて使われるようになった言葉です。 現在の憲法が施行されるまでは家族は「家」の一員とされその「家」を統率する男性を戸主としていました。 学校に通う子供はその戸主の養育下にあるものと見なされていました。 戸主を引き継ぐのは長男の役目と看做されていました。 学校関係者の間では、現在及び将来に渡って子供の養育に責任をもっている人という意味で父兄という言葉が使われるようになりました。 現在、学校に通っている子供を養育している人達の集まりという意味で学校関係者が「父兄会」と表現するのであれば不適切な表現ということになります。

回答No.3

いまは学校関係で「父兄」は使いません。むかしの言葉です。 かわりに「保護者」を使いますが,必ずしも「生物学的な親」とは限らず,「養父母」や「祖父母」,「両親が死去したので成人した兄姉」などもありえます。法的にいえば「保護者」とは「親権者」,つまり「未成年者である子供の養育,成績,進路などについて責任と権限を有する人」のことです。 >「保護者や父兄の方々にも参画をお願いしております」 非常に奇異な表現です。「保護者」だと意味がわからない人もいるので,昔風の「父兄」を書き添えたんじゃないかと思います。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 父兄を指定したい場合もあるので、「父兄」という言葉自体が不適切なわけではありません。  例えば家族同伴の修学旅行などをして、「ただいまより1時間、男子の入浴タイムになります。父兄の皆様もご一緒にどうぞ」と館内放送するような場合は、まったく問題ありません。  男子の入浴タイムに、一緒に「母や姉」が入るのはマズいのですが、父や兄なら問題ないからです。  でも、上例のごとく、父兄と言う言葉には母姉を含みません。ところが、以前「父兄会」をやっているのに、出て来る人はほとんどが「母」だったのです。  だから、母しか出ない会を「父兄会」と呼ぶのはおかしいでしょ、ということで改名しましょうとなりました。  父母が事故死してこの世には存在しない子もいるよねということになって、だったら、「父母会ではなく、保護者会」にしましょう、施設の責任者でもおじいさんでも、誰かが保護しているんだからその人に出てもらいましょう、ということになったのです。  つまり、スチュワーデスをキャビンアテンダントと「呼び名」を変えるのと、似ていると言えば似ていますかね。  父兄会を保護者会と変えることで、父兄+母姉+祖父母+施設管理者らが含まれるようになったのですし、キャビンアテンダントに変えることで、スチュワーデス(女)+スチュワード(男)が含まれるようになったのですから。 > 「保護者や父兄の方々にも参画をお願いしております」  それぞれ違う意味を持った言葉 です。  前述の通り、「保護者」には、父兄、母姉、祖父母、施設管理者らが含まれています。「父兄」には、父と兄しか含まれません。  すでに「保護者」と書いてあるので、あえて「父兄」という言葉を付けたす必要はない、のですが、もしかしたら、出席率が悪い保護者である「父兄」に対し、特に出席を呼びかける意図があるのかもしれません。  そうなら、かろうじて許容範囲内ではないでしょうか。

  • llilli
  • ベストアンサー率17% (8/47)
回答No.1

保護者というのは、必ずしも両親を意味しません。 おじいちゃんおばあちゃんや面倒を観ている人、を指します。 父兄というのは元来は父親と兄を指しています。 これは戦前、女性に「権利」が認められていなかったので、男親を意味していました。 が、現在は父兄は両親を意味しています。

関連するQ&A