• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中古マンションの仲介)

中古マンションの仲介に関する問い合わせの対応について

このQ&Aのポイント
  • 中古マンションを購入するために不動産屋Aを訪れ、紹介を受けたもののピンと来るものがなかったため、探してもらうことになった。
  • インターネットで違う部屋を見つけたため、不動産屋Aに連絡をしたが、商談中で内覧できないと言われた。
  • その後、不動産屋Bに連絡を取ると内覧できるとの回答を受けたが、不動産屋Aからはまだ連絡が来ていない。Bが囲い込みをしているのか気になる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

Aの担当者を気に入っているなら彼に電話して、「Bに直接問い合わせたら内見できると言われたから、そちらでもすぐに確認してみて。」と言えばいいと思います。それでAがBから「まだ商談中。」と言われたら囲い込んでると言えますね。私はそうしました。 私は、売り手の不動産屋に直接、こちらには頼みたい不動産屋がいると言ったら嫌がられて、言い合いしたこともありますよ。高い手数料を払う相手を自分で決めて何が悪いんでしょうね? それは誰でも知ってる超大手の不動産屋でした。 不動産屋が、売り手と買い手の両方からは手数料を取れないような法律にすれば、こういうことは起こりませんよね。早くそうなって欲しいです。

mikkunp
質問者

お礼

高い手数料・・・確かにそうですね。 とりあえず不動産屋Aから確認してもらうのが良さそうなのでそうします。 アメリカとかでは両手仲介は法律で禁止されているらしいので、ぜひ見習ってもらいたいものです。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.2

業者間のことは気にしないで、内覧出来るのであれば出来る方で見せてもらって構わないのでは?問題はどこにもないですよ。 担当との相性の件は分かりますが、結局は1回だけの付き合いだし。 私は先にもう決まりそうな物件も内覧させて貰った事はあります。2番手ということで。つまりは貴方と同じ状況で、です。最初の方が決まったら無理ですけどねーって感じで。 同じ物件が出ているということは、ままあることですから、気にしなくていいのですよ。

mikkunp
質問者

お礼

あまり気にせずともよさそうですね。 ありがとうございました。

回答No.1

  売主はBに販売を依頼する、するとBが販売の主導権を持つ。 AはBに機会があれば内乱させてくださいとお願いしてる  

mikkunp
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A