- ベストアンサー
物件の仲介先、悩んでいます
こんばんは。 現在、中古住宅を購入しようと検討中のものです。 Aという不動産屋が専任専属仲介をしているaという物件を内覧し、事前審査を受ける段階まできています。 ですが思った以上に汚かったため、リフォームにかなりかかりそうで悩んでいた矢先、Bという別の不動産屋がbという物件をFAXしてきました。 aとbは築年数は2年しか違わず、場所は全く違いますがどちらも悪くありませんし、bはaより600万円ほど安いです。 bが取り立てて悪くなければbで進めていきたいと思っています。 bは不動産屋Bに対して一般仲介ですので、Aでも紹介できないこともないと思うのですが、できれば感じの良いBに紹介してもらいたいです。 この場合、Aには事情を話して、事前審査を待ってもらったほうがいいのでしょうか? それともAに新たにbを紹介してもらったほうがいいのでしょうか? ちなみに買付証明などはまだ出してません。 また、本日事前審査の書類を提出する予定で、かなり焦っています。 よろしくご教授願います。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
元業者営業です 補足拝見しました。 >でも両物件を両業者で同時期に事前審査をかけた場合、同一銀行だった場合印象は悪くなりますよね? それぞれ違う銀行でも事前審査の履歴?は残ると聞きましたが、印象は悪くなるものなのでしょうか? 住宅ローンの審査は「印象」でする物ではありません。むしろそのような「曖昧な要素」で審査されるべきものではないのです。 住宅ローン審査は債務者の属性、物件の担保評価を「一片の情も介在することなく」厳正に審査されます。 故に、本申込の場合は源泉徴収票、売買契約書、重要事項説明書、身分証明書、住民票、課税証明書、等の各書類提出が条件ですし、場合によってはその他様々な書類の提出を求められます。 事前審査は違います。債務者の身分証明、源泉徴収票位ですよね。添付するのは。しかもFAXで受け付けしてくれる銀行がほとんどです。 それくらい「簡単な審査」なんですよ。 逆に言えばそんな「簡単な審査」で問題が出るような人は「門前払い」です。 勿論履歴は残りますが守秘義務がありますので、当然第三者にご質問者様の個人情報が開示される事はありません。 それに、住宅ローン審査って仮に内定が出ても契約条件の変更(借入金額、支払方法、物件変更等)が一項目でも発生したら「一から」審査し直しです。 それでも特に問題がない場合は普通に「融資承認」が出ます。 まぁ、釈然としないなら前の回答でも書きましたがAの事前審査をストップ(取り下げ)すればいいと思いますよ。それは自由です。
その他の回答 (4)
元業者営業です #3さんの回答どおり全く気にすることはありませんよ。 Aから紹介された物件をBで契約というわけでもありませんし、買付を書いたわけでもないですからね。 要はAの「営業負け」。 不動産購入は信頼できる会社(営業)選びで80%は決まります。 変に気兼ねして本位でない会社で契約してもいい事はありませんよ。 あと、事前審査はそんなに大袈裟に考える必要はありません。 「事前は事前」。どのみち本審査は必要ですから、今回の事前審査は取り敢えずストップしましょう。
補足
ご回答ありがとうございました。 補足質問させていただきます。 >あと、事前審査はそんなに大袈裟に考える必要はありません。 でも両物件を両業者で同時期に事前審査をかけた場合、同一銀行だった場合印象は悪くなりますよね? それぞれ違う銀行でも事前審査の履歴?は残ると聞きましたが、印象は悪くなるものなのでしょうか?
- mkd9884
- ベストアンサー率0% (0/1)
宅地建物取引主任者で現在不動産会社に勤務する者です。 現段階で買付証明も提出してないのであればB社のb物件の申し込みで良いのではないでしょうか、 しかも、不動産取引は高額な取引でもあり、購入後に瑕疵担保責任等の問題が起きた時の対応について考慮するとあなたの感じの良いと思える(対応がしっかりしている)不動産会社で取引した方が良いかと思います。 また、感じが良いだけでなく宅建協会(ハトのマ-ク)等に加盟している業者の方が安心でしょう。 業者の事務所免許の番号表示に「***知事(5)第12562号」があると思いますが、カッコの中の数字は更新回数です。1回の更新は5年なのでカッコの中が5の場合は25年不動産業を営んでいるということです。 起業したばかりの不動産業者でも良い会社はたくさんありますが、信用度についての一つの目安になります。 高額な取引ですので慎重に行なって当然だと思いますよ!
お礼
ご回答ありがとうございました。 >業者の事務所免許の番号表示に「***知事(5)第12562号」があると思いますが、カッコの中の数字は更新回数です。1回の更新は5年なのでカッコの中が5の場合は25年不動産業を営んでいるということです。 >起業したばかりの不動産業者でも良い会社はたくさんありますが、信用度についての一つの目安になります。 正直Bは起業したばかりです。。。 しかも3年前。 うーん、ちょっと不安になってきました。 ですが、Aの担当者はあまり親切ではなく、いい加減な感じがします。いかにも不動産屋という風貌。。。 Bの担当者は熱心に私の話を聞いてくれ、要求にもすぐに応じてくれます。 Aに仲介手数料満額を払いたくないぐらいです(実際は払いますが)。 私的には会社の信用も大事ですが、担当者の誠実さが一番なような気がしますがどうなのでしょうね。。。
>bは不動産屋Bに対して一般仲介ですので、Aでも紹介できないこともないと思うのですが、できれば感じの良いBに紹介してもらいたいです。 感じが良ければBでよろしいと思います >この場合、Aには事情を話して、事前審査を待ってもらったほうがいいのでしょうか? それがいいですね >それともAに新たにbを紹介してもらったほうがいいのでしょうか? そもそもbはB社が振った物件です Aがbを仲介して物件が決まった場合、あとあとAとBが仲手のことで揉めることになる可能性は否めませんから、やめた方が無難です。
お礼
ご回答ありがとうございました。 >そもそもbはB社が振った物件です >Aがbを仲介して物件が決まった場合、あとあとAとBが仲手のことで揉めることになる可能性は否めませんから、やめた方が無難です。 そうですよね。 ただ不動産屋Aには当方の金銭的なことや家族のことなどすべてお話ししていたので、こちらのほうが面倒ではないか。。。と思ったんです。 でもBに先ほど電話しまして、現在の事情を話し、土曜日に内覧することになりました。 Aにはこれから連絡です。。。
- joqr
- ベストアンサー率18% (742/4026)
>この場合、Aには事情を話して、事前審査を待ってもらったほうがいいのでしょうか? 事前審査とは何でしょうか?(銀行のことでしょうか?) 別にB不動産で別の物件を探しても構わないと思います ただ、物件aをB不動産からと言うのはまずいです >ですが思った以上に汚かったため 私も色々見た経験がありますが・・・ 汚い家は、汚いだけじゃ終わりません そうなるような使われ方か? そう言う家であるということです 良い家って、何年使われていても 良い物です あと値段の違いは、必ず理由があります その理由をしっかり納得してから買いましょう
お礼
ご回答ありがとうございました。 >汚い家は、汚いだけじゃ終わりません >そうなるような使われ方か? >そう言う家であるということです >良い家って、何年使われていても 良い物です たしかにそう思います。 私は現在、戸建の貸家(築20年)に住んでいますが、クロスなどは変えていないにも関わらず、現在の家のほうがキレイです。。。 また1階は日当たりが悪く家のほぼ中央にあるDKがものすごく暗かったので、なんとなく陰気くさい感じがあり、家族もその点を気にしていました。 >あと値段の違いは、必ず理由があります >その理由をしっかり納得してから買いましょう こちらに関してはbは任意売却なので安いということは了承しております。 先ほど不動産屋Bに連絡して現在の事情を話し、土曜日に内覧することになりました。 Aにもこれから連絡します。
お礼
細かく教えていただきありがとうございました。 とりあえずA社にはすべてを話し、物件aの件は保留という形をとりました。 B社の物件bを今週末に内覧する予定です。 外観は昨日見てまいりまして、外観だけですが大変気に入りましたので、内覧して問題なければこちらで進めて行きたいと思います。