- ベストアンサー
夜間の施設巡回:女性は無理ですか?
今まで色々なアルバイトをしてきたのですが、 警備の仕事はまだしたことがありません。 施設内を夜間見回りする仕事というのをやってみたいと 思っているのですが、こうしたことに女性は採用しないでしょうか。 雇用均等法が制定されても、実際電話してみると 「男性だけを募集してる」と言われるお仕事も今まで 沢山ありました。 実際やられている女性の方はいらっしゃいませんか? 又、採用する側の方、女性は採用していますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。某大手ショッピングモールで施設警備をしている者です。 うちの現場ですと、女性の方は日勤(朝8時から夕方5時)オンリーで 仕事の内容も男性と比べて、拾得物(落し物)の管理や電話対応などの 比較的事務系の仕事が主で、館内巡回や出入り管理は男性陣の仕事です。 施設警備の場合はやはり深夜の女性の方の勤務は皆無と言ってよいでしょう。 交通誘導の方ではたまに女性の方の深夜勤務は見かけます。
その他の回答 (3)
- sinnkyuusi
- ベストアンサー率19% (639/3298)
かなり物騒ですから、雇用する側にとってもなるべく女性は避けたいようです。 僕は男性で、実際に危ない状況に遭遇した経験もありますが、もうこりごりだと思わされる仕事でした。
お礼
こんにちは。 もう懲り懲りですか~。 体を使った仕事は、皆それなりの危険というのは つきものですけれど、それに対して「女性には…」 という意識が雇用側には強いのですね。 男性が多くいるというのも原因かもしれません。 以前、警察犬訓練所に居た頃は体力的にもそれなりで、 危険もあったのですが(従順な犬だけではないので 生傷・咬傷が絶えません)この職場では正直、男性よりも 女性の方が仕事が出来ました。 一般の雇用側が思っている程、男女で仕事を分ける 必要は無いと思うのですが、それを要求するのは 難しいのでしょうかね アドバイスありがとうございました。
- koma1000nin
- ベストアンサー率30% (342/1133)
若い女性の敵にもなれないような高齢警備員は意外と多いですね。だから、襲われたとき云々は問題でなく、もっと根本的な問題があります。 夜間警備には法令で仮眠時間を与えるように決められていて、なおかつその設備も整える義務があります。夜間警備は二人体制のケースが多いので、「寝る」段になって異性の相棒と同じ部屋で寝られますか?別々の部屋にすればいいと云ったって、そんなスペースも予算もありません。警備会社はほとんどが零細企業企業ですから、特別設備を用意してまで迎え入れる余裕はないのです。 口では体力が…というものの、真の意味はここにあるのです。
お礼
こんにちは。ご回答ありがとうございます。 男性女性の性別による云々は、高齢になる程 意識が強い様に感じます。 そして女性よりも男性の方が強いですね。 私は同じ部屋に寝ることに特に抵抗を感じません。 仕事ですし。仕事中に相棒を必要以上に「男性」と 感じることはありません。 しかし、男性は違うのかもしれませんね。 前の職場でも重い荷物を持とうとすると 「重いから持つよ」と代わりに持って行ってしまったり、 少し危険な場所は「女の子には危ないから」と やらせてくれなかったりしました。 優しくしてくれたり気使ってくれる気持ちは 嬉しいのですが、こうした作業を仕事として やっているこちらとしては複雑でした(^^;)
警備員の求人で女性は数多くありますが、工事現場の交通整理以外で夜間のものは(女性の求人は)無い様ですね。 強盗やもしものときのことを考えると、女性を入れるわけにはいかない場所もあるのではないでしょうか。男性でも場所によっては体育会系の人(かなり体格の良い)、警察のOBなど、襲われたときに適切に対処できる人間しか配置しないようです。 もし空手の有段者であるとかなら、それで採用されるかもしれませんが、一般女性は無理かなと容易に想像できます。 私自身は警備は経験ありませんが、なぜか女性が居ないような仕事が好きで、面接を受けて話をいろいろ伺ったこともありますし、求人誌の編集をちょっとした関係で「なるほど」と思いました。
お礼
こんにちは。 やはり体力や体格の面が大きい様ですね。 この様な仕事は「弱い」印象のあるものは 男女関係無く難しいのかもしれませんね。 私も#1さん同様、女性の少ない仕事が多いです。 やりたいと思う仕事が一般的な女性とちょっと ズレてるらしく、その為 男性に囲まれる職場が 多かったです(^^;) アドバイスありがとうございました。
お礼
こんにちは。 なるほど、皆無…ですか(^^;) やはり女性に夜間巡回警備は無理なのですね。 残念です。 ありがとうございました。