- ベストアンサー
2日目にして怒鳴られるバイト!入社2日目でのミスによりシェフから怒られる経験
- 大学生女子がフレンチのバルでアルバイトを始めたものの、未経験のハンディ操作やメニューの不慣れさからミスをしてしまい、シェフから怒鳴られてしまった。
- シェフからの怒りにびっくりした大学生女子。これまでのバイト先では入社間もない時期に怒られた経験がなかったため、今までの職場が恵まれていたのかと感じる。
- 申し訳ないと思いながらも、入社2日目のミスに対する厳しい対応に不安を抱く大学生女子。今後の仕事への自信を取り戻すために頑張りたいと思っている。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
辞めたほうが良いですよ 怒鳴る?アホです そのシェフ 怒鳴られたので辞めますで良いですよ 私が客で、そんな声が厨房からもしも聞こえたら、二度と行きませんよ
その他の回答 (5)
- Osric
- ベストアンサー率17% (280/1580)
この一件だけではわかりません。メニューの打ち間違いですので、お客様に迷惑をかけるので、そういった事にだけ厳しいのであれば、ある程度納得もできるし、つまらない事でも怒鳴りっぱなしであれば、辞めてもいいし。 ただ、最近は何でもマニュアル化していて、そういう叱られるという経験は少なくなっていると思います。 ちょっと逆説的な回答になりますが、どうでしょう、そういった叱られるという経験を少し続けて見ませんか。どういうタイプのシェフかはわかりませんが、それも、結構大切な経験になると思いますよ。
お礼
ベテランの方にも最初の挨拶の時点で シェフの方に 最大の敬意を払えと言われました。私はそうゆう力関係を理解できないので辞めようと思います。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
>メニューもうろ覚えの新人に初日から注文をとらせることはありません。 そこは、イタリアンバルで1年半勤めた経験者として評価されたからでしょ。 それだけの経験があれば1日で仕事できると...
お礼
ありがとうございます
厳しいかと思いますが。 お客さんから見て、あなたが、入って2日目かどうかは、関係ありますか? あなたがお客さんで、サーモンのランチを頼んだのに、ディナーメニューが来て、会計の時、ディナーの料金を請求されたら、あなたがお客さんだったら、そのまま払いますか? あなたは自分が入って何日目だから。と思っていますが、お客さんの前に立つ以上、お客さんから見たら、入って何日目は、関係ありません。 逆に、そういう仕事を始めから任されて居るということは、あなたは経験して居るのでできるだろう。というお店側の経験による信頼があるから任せて居るので合って、新人だからと、任せる気がなければ、そもそもホールで注文取りなどに立たせることはないということは気がつかれませんか? そもそも、お店のメニューを覚えていれば、そういう似たものがあることもわかると思います。 自分のお店の仕事に対して興味(メニューなんてそういう重要なものですよね)も持たれないで、仕事をやって居る。という部分があるということに対してなども、注意されたという話だと思いますけどね。 では、あなたがお店の経営者だったとして、入って2日目の人が、あなたと同じことをやって、メニューが違い会計時に、お店としてお金の損害が出ます。 お客さんにも信用がなくなります。 それで怒らないのか考えて見てくださいね。まぁ、怒るというより注意でしょうが。 お金をもらってして居る仕事として考えた時に、ずいぶん甘い考えして居るなぁ。と思ってしまう内容ですね。
お礼
払うわけないじゃないですか。それは従業員のミスでありお店の責任なのでお客様から会計として要求するわけありません。お店のロスに繋がって終わりです。でもそんなに致命的なミスを避けたいのなら経験者であろうが違う全くお店なので私ならアルバイトに初日からそんな仕事任せません。 経験者であることは伝えていませんでしたしね。 自分のお店に興味がなかったらまず面接を受けていませんよね。初日から、いきなり注文を受けていて2日目です。メニューはどの時点で覚えればよかったのでしょうか?
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
あなたは店員の立場で考えてる。 テラン女性とシェフは客の立場で考えてる。 客からすれば貴方がバイト2日目か、2年目かは判りません。 貴方でもテラン女性でも変わりなく注文した通りのメニューの品を食べたいだけです。 今回はシェフが気付きメニュ間違いはなかった様ですが、シェフがハンディでの注文通りの品を作り客に提供してた場合はどうなってたでしょう。 シェフが出てきて平謝り、客には間違った品を食べてもらい代金は取らない、そして客は二度とこの店に来ない、客は帰って友人に出来事を話し、友人も店にはいかなくなる・・・・
お礼
私も働かせて頂いている以上手を抜いていたわけではありません。 自分のミスを正当化させるわけではありませんが、 私の一年半続けているバルではメニューもうろ覚えの新人に初日から注文をとらせることはありません。料理提供から始まりメニューを覚えてもらい、段階を踏んでいろんな仕事をやってもらっています。
- gongorogon
- ベストアンサー率16% (706/4250)
経験者として雇われたのではないですか? その期待から、不満を抱かれたのかも知れません。 あとは、本当に違う商品を通したことが、あり得ない失敗だったのかも。 いずれにしても、2日そこらで仕事を覚えられては先輩の立場がありません。W 新入生として、良き先輩を持ちましょう。 これからの人生の鉄則ですよ。
お礼
採用して頂いた際はダブルワーカーであったことは伝えていましたが、バルで働いていたことは伝えていませんでした。 私はもう一つのバイト先の経験上、メニューもハンディの操作方法もうろ覚えの2日目の新人がいきなり注文を取りミスをすることは想定内の出来事だと捉えます。だから初日からハンディを使って注文をとらせることもありません。 もう一つのバイト先は厳しい時は厳しいものの、物の教え方がとても上手な店長がいます。頭ごなしに怒るのではなくその人に合った注意の仕方をしています。そうゆう人について行こうと思います。
お礼
お店の、店員同士の雰囲気って大事ですよね。料理が美味しくても従業員に対する扱いが理不尽なお店は私も二度と行かないです。