- 締切済み
オペアンプの非反転増幅回路の問題が分かりません。
あまり見かけないオペアンプの非反転増幅回路の問題です。 この問題を教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。 問題拡大図 https://vps6-d.kuku.lu/files/20180721-0107_f5494f42a09b85571df8aeacc424ca1d.jpeg
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- info33
- ベストアンサー率50% (260/513)
回答No.3
No.1, No.2です。 ANo.1の補足コメントで >一旦、V4での電位を求めて、V4/R3=I0として、抵抗Rを求めたのですが、、 [質問1] V4の電位は、どの様な式になりましたか? [質問2] 抵抗Rはどこの抵抗ですか? [質問3] Rではなく、電流 I0 を求めたのではないですか?
- info33
- ベストアンサー率50% (260/513)
回答No.2
No.1です。 補足コメントの答案拡大図の置かれている海外サイト(ルクセンブルグ) のドメインのwebサイトの安全性が確認できませんので, 危険を冒してまで答案拡大図を開きたくありません。質問の回答が欲しければ, 画像添付機能を使って, このサイトに直接画像を貼り付けてください。
- info33
- ベストアンサー率50% (260/513)
回答No.1
オペアンプの仮想接地の条件を用いて, 回路方程式をを立てる。 i1=(v1-ve)/R1, -i1*R1=vo, (i0*R3)/2=v2, (vo-R3 i0)/R2=(i0*R3)/(2*R1)+i0, ve/R1=i2, vo=i0*R3+(i2+i0)*R2. これらから i0 を求めると i0= -2v1R1/(2R1R2+R1R3+R2R3) = -2v1/ {2R2+R3+(R2R3/R1)} R2<<R1, R3<<R1の条件を適用すると i0= -2v1/(2R2+R3) i0= -v1/R となる抵抗の条件は R2+R3/2 = R=1[Ω]
補足
詳しい解説ありがとうございます。 1つ疑問なのですが、答案添付画像のような解き方はダメなのでしょうか? 一旦、V4での電位を求めて、V4/R3=I0として、抵抗Rを求めたのですが、、 答案拡大図 https://vps9-d.kuku.lu/files/20180723-1401_a299d6db8321d9457641c1f58856510d.jpeg