- 締切済み
朝、起きられない
生活の都合上、20時過ぎ就寝(なんやかやで21時くらいにはなる)4時起床が理想です。時間的には7.5時間は睡眠がとれることになります。 なのですが、朝起きられません。 頭は目覚めるのですが、身体が起きられません。 朝起きあがれないときにすること、というのを調べていろいろやってみました。 ・手をグーパーしたり、布団のなかで身体をうごかす ・冷水で顔を洗う ・常温の水、もしくは冷水をコップ1杯飲む ・ストレッチやラジオ体操、スクワットをする ・トランポリンをする ・ブラック珈琲を飲む ・ミントのにおいをかぐ、ミントタブレット、ミントガム、眠気覚ましのガムをかむ ・栄養バランスを考慮したあさごはんをしっかり食べる ・パソコンやスマホのブルーライトを浴びる ・玄関の外(間東)に出て、太陽光を浴びる でも、えらくてだるくて、力がはいらないです。 眠気はありません。とにかくだるい、きつい。 たとえばストレッチをしようとしても、ふらふらでへたりこむ。 3LDKの家の中を移動するにも、ふらふらでだるくて、たまにへたりこむ。 頭がぼんやり、ぼーっとした状態です。 自宅で仕事をしているのですが日中だけでは時間が足りず、早朝にも仕事をしたいです。夜は、わたしは持病の薬を飲んでいて、その副作用で強烈な眠気がくるので 子供たちを寝かしつける時間(20時~21時)に一緒に寝てしまいます。 あと、4時に起床したいところが2時半とかに目が覚めてしまうことがあり このときはけっこうスッキリしているのですが、さすがにこの時間は早すぎると思い2度寝してしまいます。 すると4時には起き上がれず、次に目を覚ませるのは6時~6時半、このときには おきあがることはなんとかできるのですが、だるくてたまらない、ふらふら。 朝、すっきりとして活動できる方法はありませんか
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lugiyk
- ベストアンサー率13% (11/81)
- agasa007
- ベストアンサー率0% (0/1)
百会と言うツボが頭の真ん中にあります。 このツボはリラックス効果や緊張緩和、疲労回復等色々な効果があります。 朝の目覚めにも良いらしいです。 頭の真ん中をマッサージしてあげると、少しスッキリしますよ◎
- fumuslover
- ベストアンサー率25% (1030/3999)
服用している薬のせいということは無いですか? もしそんな疑いがあればかかりつけ医に相談して薬を検討してもらうのもありかと思います。 後は運動は足りていますか。 運動不足、あるいは外に出かける機会や時間が少ないなどです。 もしそうであれば体に不調は出るかと思います。 生活にメリハリが無いというやつですね。 いずれにしても原因を掴むことが先決かなと感じますね。
私も朝から身体がだるくて起きたばかりだというのに疲れていました。 色々な ご心配やら しなければならない事が頭を過り焦ったりしませんか? もし どうしても改善されなければ 1度 軽い気持ちで心療内科を受診なさってみてはいかがでしょうか。 お医者様から何か良いアドバイスがいただけるかもしれませんね。
- OnePunchMan
- ベストアンサー率23% (919/3935)
多分睡眠時間の取り過ぎだと思います。 私の場合、交代勤務の為、平日の睡眠時間の平均は5時間半です。 逆に6時間以上寝てしまうと、熟睡が出来ていないのか、いつまで経っても眠気が解消されません。