締切済み 量記号とは? 2018/06/08 12:47 量記号とは何ですか?単位記号とどう違いますか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 f272 ベストアンサー率46% (8677/18546) 2018/06/08 13:57 回答No.2 例えば、時間の単位は秒ですが、これらを記号であらわすと 時間のことをT 秒のことをs と表示します。この場合にはTが量記号であって、sが単位記号です。量記号は同じ量を表す場合でも分野ごとに使用される記号が異なることがあります。つまり強制ではなく推奨です。 量記号が式中に現れる場合には、量の値を表し、数値と単位の積としてあらわされます。例えばT=60 sのような感じです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#231998 2018/06/08 13:12 回答No.1 体積V、時間tなどが量記号です。 例えば、「体積をV(m^3)とする」という場合の、Vが量記号、m^3が単位記号です。 なお、詳細については、参考URLをご覧ください。 参考URL: https://www.jsme.or.jp/publish/yoko/t5.pdf 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学物理学 関連するQ&A 日射量の単位変換について 日射量の単位変換の方法がわからず、困っています。日射量の単位の記号の意味もよくわかりません。よろしくお願いします。 日射量 MJ/m2 を、光量 photons/m2/s に変換したいです。よろしくお願いします。 真の値が確定している量はいくつあるの? 真の値が確定している量はいくつ存在するのですか? また、真の値が確定している量の単位と記号を全て書いてください エクセルでリットルの記号 osはMeで、エクセル2000です。リットルの単位記号を出したいのですが、IMEパッドで調べたり、”記号・単位”で変換してみても出てきません。ATOKではあるそうですが、IMEにはないのでしょうか? 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 記号の読みと意味について。 記号の読みと意味について。 記号か単位か分かりませんが、アルファベットの C に縦線を1本重ねたものの「読み方」と「意味」を 教えてください。(例えば、アルファベットの Sに縦線を2本重ねると単位:ドルと読む) 特殊記号 立方メートルの単位(特殊文字?)をOracleに登録すると エラーになり登録できません。 この単位はOracleでは使えないのでしょうか? ちなみに平方メートルの単位ではエラーになりませんでした。 みなさんは、立方メートルの単位を使用する場合、m3としてmと3に分けて 表現したりしているのでしょうか? その他、Oracleで使えない特殊記号の一覧等、 注意点があればどの様な事でしょうか 宜しくお願いします。 -- 開発環境 Oracle8i+ASP.NET+C# 容量を表す単位記号を探しています 面積を表す記号m2はありますが、容量をあらわす小文字のmに3乗根の3が右上にのっかっている単位記号を探しています。 筆記体から記号になったもの 筆記体から記号になったものってありますか?実際にあるわけではありませんが、草書の水がそれ自体単位の記号として一般化した、などの例です。 発熱量の記号【GAD】【GAR】【NAR】 GAD、GAR、NAR 発熱量を表す記号のようなのですが、何を意味しているか教えてください。 【例文:CoalinQ社のホームページから】 -発熱量 : GAR 6,322kcal/kg (又は、GAD 6,700kcal/kg、NAR 6,080kcal/kg) リットルの記号の入力について EXCEL2000で単位記号のくるっとまるまったイメージのリットルの入力の方法を教えてください。 ワード2003 kmの単位記号の出し方 ワード2003で、kmの単位記号での出し方を教えて下さい。 「±」の記号について質問 数学板久々だな、、 ある英文の日本語訳で以下のようなものがありました。 「サンプリング誤差は±2%だった」 質問:「±」ってどういう意味ですか? wikiぺディアにおいては下のように書かれています。 「量の数値をその公差やその統計的誤差の範囲と組み合わせて表すときである。 たとえば、「5.7 ± 0.2」は5.7から0.2単位内にあると規定もしくは推定される量を示す。5.7 - 0.2 から 5.7 + 0.2 までの範囲内のあらゆる値がありうる。」 また、ある辞書では以下のようにかかれてます。「ある数値を中心とした増減を示し、許容や誤差の範囲を表すのに用いる語。記号「±」。 つまりこういうことですか? 「±とは、誤差の範囲を表す。例えば、±2であったら、真の値との誤差は-2~+2である。 例えば、ある調査において、サンプリングの結果、1000の値が出たら、真の値は998~1002の間にある」こういうことですか? もとにする量、くらべる量、について。 もとにする量、くらべる量、について。 説明文で疑問になったので質問です。 (1) もとにする量とは単位あたりの数のことである。たとえば 1袋にみかんが3個入ってる。このときの3個がもとにする量である。 「もとになる量」と「くらべる量」は,同じものであるから「もとになる 量」がみかんなら「くらべる量」もみかんである。 次の説明文では (2) もとにする量とは単位1として考える量のこと。 だから1袋あたりのみかん3個の場合は、袋の数がもとにする量である それから「くらべる量」は「一袋あたりみかん3個」の場合は みかんの個数がくらべられる量である。したがってこの場合3がくらべられる量である。 今までは(1)の説明だと思っていましたが、(2)の説明でよくわからなくなりました。 なぜ(2)が成り立つのでしょうか? どちらも正しいのですがなぜなりたつのかわかりません。 おしえてください。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 物理の単位 記号 力、質量、仕事、距離、重力加速度、エネルギーの単位と記号を教えてほしいです。 記号「c」の意味について 光速を表す記号に「c」を用いることがあると思うのですが、この「c」は何かの頭文字なのでしょうか? 速度を表す記号にはvelocityの頭文字「v」、圧力を表す記号にはpressureの頭文字「p」…のように、物理量を表す記号には英語の頭文字をよく使っていると思い、この質問をさせていただきました。 ワードの改行記号 ワードで、文末に改行記号がない文に改行記号を挿入したいのですが。 カーソルを文末に持っていってエンターを押せば可能ですが、文の量が相当多いので、一括処理をしたいのですが。 どうすればいいでしょうか? この記号どう、うつってますか? この記号どう、うつってますか? MACとwindowsでそれぞれ 互いにない特有の記号があると 思うのですがwebとかで共有出来ますかね? ? ↑ たとえばこの記号みなさんからは どううつってみえますか? 僕からは特殊な記号にみえますが たぶんMACにしかない記号だから windowsからだと見えないのではと ワード2003でメートルを単位記号で表示したい!!!! ワード2003を使用しています。 単位記号を使って メートル を表示したいのですが、教えてください 算数で扱ってほしい内容・用語・記号 算数で扱ってほしい内容・用語・記号 どんどん挙げてください!! 私は次のとおりです。 〔第3学年〕位の単位「分(ぶ)」 〔第4学年〕位の単位「厘」「毛」,直線・半直線・線分の定義,平面図形及び空間図形の基本的な性質,∥,⊥ 〔第5学年〕容積,量の概測,異種の2量,円及び扇形の図形的な性質,文字を用いた式,△,∠,≡ 〔第6学年〕円の周の長さと面積,扇形の弧の長さと面積,基本的な図形の相互関係,柱体及び錐体の図形的な性質,比例式,度数分布表とヒストグラム ベクトル量とスカラー量の判定方法 教えてください。 ある物理量がベクトル量なのかスカラー量なのかを簡単に見分ける方法を考えています。 ある物理量がベクトル量なのかスカラー量なのかはその単位で判別出来るでしょうか。 単位で判別出来なければどこに注目すればよいでしょうか。 例えば、 電流[A]はベクトル量ですかスカラー量ですか。 水流[m3/s]はベクトル量ですかスカラー量ですか。 磁束密度[WB/m3]はベクトル量ですかスカラー量ですか。 またエネルギーであれば、磁気エネルギーも静電エネルギーも位置エネルギーも熱エネルギーも・・・全てその単位が[J]だからスカラーなのでしょうか。 発熱量の記号について 燃料の低位発熱量は主に「Hu」で表されますが、低位発熱量を直訳すると「 Lower Heating Value」と訳されると思いますが、何故表記は「Hu」となるのでしょうか? この「Hu」の「u」はどのような意味があるのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 別れた元カレからLINE 如何にすれば? ワットをアンペアに変換したい 車は一人一台? VBA 2つの列を比較し、重複するデータを削除 モニターの高さ調整機能 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて バナナの皮を捨てないで パートナーと趣味が正反対の方の体験談 カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など