- ベストアンサー
業務委託月額10万円 どの働き方が得?
お世話になります。 業務委託にて月額10万で契約しています。 支払いは、契約書には「月末10万支払い」となっていますが 実際には源泉徴収していただいた額が振りこまれています。 会社より、月額8万にして 扶養控除から外れない形にした方が 保険の支払いもせずに済み 所得税も払わないで済むから得なのではないか?と聞かれました。 その方が、年金も上がるそうです。 どのように考えたらよいかわからずにいます。 アドバイスいただけないでしょうか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
noname#239838
回答No.6
- smilebox
- ベストアンサー率61% (441/717)
回答No.5
noname#239838
回答No.4
noname#239838
回答No.3
- smilebox
- ベストアンサー率61% (441/717)
回答No.2
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7034/20721)
回答No.1
お礼
本当にありがとうございます。
補足
ありがとうございます! 残念、収入が増えるのかと・・・ でも少し返ってきそうだし 旦那の方の減額が減るという事なので良かったです! 去年は確定申告しなかったのですが(誤解していて) 来年はしっかり行いたいと思います。 そして経費も記録するようにしたいと思います。 どうもありがとうございます。