• ベストアンサー

ミネラルウォーターの品質?

買ってきたミネラルウォーターの品質は? 確かに水道水とは違うというチェックする方法はございますか? 一般の家庭で手軽にチェックする方法を教えてください よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

はじめまして♪ ミネラルウォーターの品質って言われてもなぁ。。。 水道水との違いは、過剰な濾過をしすぎてミネラル分がほとんど無く、防腐効果の為に僅かに塩素が加えられているという水道水との違いを確認する程度の話に成ると思います。 一般の家庭内に在るもので確認って、ちょっと難しいと思います。 まずは、塩素成分が在るかどうかを科学的に分析する。 この場合も、それぞれの地域により「水道水」に入っている塩素量がかなり違うので、塩素が非常に少ない地域の水道水ですと、中学/高校などの化学実験レベルでは正しく検出出来ない場合も出て来そうです。 ミネラル分は、さらに少ないので、それを抽出して確認となりますと、更に難しく成りそうですねぇ。。。 先の回答社様も言及されている通り、コップなどに注いで、ミネラルウォーターと水道水を長期観測し、先に変質(腐る)方が、強度な濾過を施さずミネラル分も残っていて、変質しにくいように塩素が追加されていないもの。と判断するくらいしか無いのでは?と思います。 最近学的、変に拘った潔癖性にとっては、不純物を非常なほど除去した上で、雑菌などによる変質を防止した「水道水」のほうが高品質と言えます。 しかし、本来の「自然の水」がもっている良さを在る程度残すようにしている「ミネラルウォーター」は、ミネラル分が残る程度の濾過しか行なっていませんし、パッケージング前に亜熱殺菌等がお熟れている場合も在りますが、空気に触れれば空気中の最近が入り込んで、長期的には変質してしまいやすい。という事です。 ミネラルウォーターは完全密閉されている間は長期保存も可能ですが、開栓後は何日も放置せず、出来るだけ早く使い切るようにしましょう。 水道水も、汲み置きでは数日くらいに留めておきましょう。多少の塩素で最近繁殖は抑えていますが、環境によっては好ましくない状況に至る事も有り得ますから、、、、ネ。 純粋な水、という規準から考えた場合、水道に入れた塩素も、在る意味では不純物。しかしミネラルウォーターは天然水に含まれたミネラル分という不純物が水道水より多く含まれている=不純物がより多い という物です。 安全性が高い本物の「天然水」は、その場でしかいただく事が出来ません、時間経過でダメに成るのですから、安全性を確保出来る範囲でミネラル分を適度に残して販売される、というのが一般的なミネラルウォーターです。 田舎の天然水、これ、売れるんじゃない?と簡単に考えた地域の人が居ましたが、ペットボトルに入れて販売する為には、流通過程での安全性による規制とか、いろいろな部分から、製造設備に1億円以上の投資をし、その後の生産品のチェックを通って認可を受けないと販売出来ない。(1億円の投資で作った設備で出来上がってからの品質検査で、販売出来ない事も在る。)というリスクで、田舎の集落事業展開はアキラメタ。という事例がおどらく日本各地に在ると思いますよ。 (さらに、流通とか、人気度によっての売上量、、、初期投資の返済よりも在る程度の最小利益が出ませんと、小さな地域の場合、予算的に破綻しやすいのも現実でしょうから、、、残念) 水道水に含まれる塩素(カルキ)は、わりと蒸発しやすいので、沸騰させたり激しくかき混ぜて空気に多く触れさせますとかなり少なく出来ます、これに「出汁用」の乾燥昆布などを小さく切って冷蔵庫等で一晩入れておけば、昆布の出汁?昆布が持っているミネラル分が溶け出した、自家製ミネラル水が、出来ますね。 (これも、長く保存は出来にくいので、2~3日で使い切って下さい。) ただ、「昆布」で得られるミネラル分は、全てが均等に在る訳では無く、山岳地等の地下水が持つミネラル分とは、多少成分バランスが違う事は理解していて下さい。

33935825
質問者

お礼

ありがとうございます感謝します

その他の回答 (3)

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1111/5268)
回答No.4

地域によっては、市販のミネラルウォーターよりミネラル分が多い水道も多いので、違いといったら塩素の有無くらいしかないですね。 つまり水道のほうが安全ということ。

33935825
質問者

お礼

ありがとうございます感謝します

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7026/20695)
回答No.2

その前に 品質表示を確認します。 本当のミネラルウォーターなのかどうか。 (1)品名 ア.特定の水源から採水された地下水を原水とし、沈殿、濾過、加熱殺菌以外の物理的・化学的処理を行わないものにあっては、「ナチュラルウォーター」と記載すること。 イ.ナチュラルウォーターのうち鉱化された地下水(地表から浸透し、地下を移動中又は地下に滞留中に地層中の無機塩類が溶解した地下水(天然の二酸化炭素が溶解し、発泡性を有する地下水を含む)をいう。)を原水としたものにあっては、「ナチュラルミネラルウォーター」と記載することができる。 ウ.ナチュラルミネラルウォーターを原水とし、品質を安定させる目的等のためにミネラルの調整、ばっ気、複数の水源から採水したナチュラルミネラルウォーターの混合等が行われているものにあっては、「ミネラルウォーター」と記載すること。 エ.ナチュラルウォーター、ナチュラルミネラルウォーター及びミネラルウォーター以外のものにあっては、「飲用水」又は「ボトルウォーター」と記載すること。 (2)原材料名 ア.「水」と記載し、水の次に括弧を付して、原水(鉱水・鉱泉水・湧水・温泉水・浅井戸水・水道水等)の種類を記載すること。ただし、原水の種類を原材料として記載することができる。 イ.ミネラル等を添加したものにあっては、製品に占める重量の割合の多いものから順に、「塩化カルシウム」、「炭酸水素ナトリウム」等と記載すること。 http://www.j-sda.or.jp/manufacturing/regulations_and_guidelines02_mineralwater.php より転載。 日本で宅配されている水は ミネラルウォーターではなく ただの水道水であることも多い。 水道水を業者がもう一度浄水してボトルに詰めたもの。 元は 別の業務で宅配のルートを持っていた業者が参入して始めることが多い

33935825
質問者

お礼

ありがとうございます感謝します

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.1

ミネラルウォーターには塩素が入っていないわけですから、つまり腐りやすい。 常温で空気に触れている状態(つまり栓を開けた状態)でほったらかしておいて、先に腐るのがミネラルウォーターです。 腐っているかどうかは、飲んでみれば分かります。お腹を壊したり、気分が悪くなれば腐っているでしょう。一般の家庭で手軽にチェックすることができます。 味の比較は、無意味でしょう。水道水がミネラルウォーターなみに美味しい土地はあちこちにありますからね。

33935825
質問者

お礼

ありがとうございます感謝します

関連するQ&A