- ベストアンサー
炭素繊維はなぜ環境にやさしいのでしょうか
炭素繊維は環境にいいというのは当たり前のようにいわれていますが そもそもどうして炭素繊維が環境によいのでしょうか。 よろしくお願いします。 自分で調べましょうなど質問の趣旨に反する回答はご遠慮ください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>炭素繊維は環境にいいというのは当たり前のようにいわれていますが そうなんですか? 初めて聞きました。安価に大量に作れるし、多岐にわたる分野で色んな用途に使えるので応用範囲の広い素材というのは聞きますが・・・。バッテリーに応用が効くようになれば、今後さらに電気自動車へのシフトは加速するでしょうね。 じゃっかん勘違いしている人も多いのですが、炭素繊維の原料はアクリル繊維や石油を精製する上で出てきた副産物の応用ですので、言うと原油から作られています。原油も炭素が主な主成分ですよね。 例えば、カーボン素材と聞くとどういうイメージでしょうか? 軽くて丈夫というイメージを持っている人は多いかと思います。それを自動車や飛行機に使った場合、燃費の向上が期待できるでしょう。そういう観点で、「炭素繊維は地球温暖化防止策の一環として期待されている」見たいな話は確かに聞きます。 しかしながら、炭素繊維を製造する上でCO2を大量に排出しているわけでして、果たしてトータルとしてどうなのか? ってな所はありますね。「炭素繊維は環境にいい」その出典があれば、まだまともな答えがだせるのですがね・・・。
その他の回答 (1)
- Kaneyan-R
- ベストアンサー率42% (1370/3194)
アクリルやポリエステルなどのプラスチック樹脂は、土壌に混ぜても微生物が分解出来ません。 炭素繊維は炭素が主成分なので、微生物が分解出来るはず。 樹脂成分が含まれるので、完全に消えてなくなる訳ではありませんが、残る分が少ないのでその分環境に優しい?ってことでしょう。 また樹脂分が少ないと言うことは、その主原料である石油の量も減らせることになります。