• ベストアンサー

亡き父から母への相続税の申告方法

先日、父が亡くなり母が遺産を相続しました。 その際の相続税申告の手続きを行いたいのですが、あいにく母は施設に入所してしまいました。 そこで、長男である自分が手続きを代行したいと考えています。 この場合の手続きの方法、必要なものを教えて頂けますでしょうか。 ちなみに、自分は埼玉在住で、母はずっと大阪にいます。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

子供がいるという事は相続人複数ですから、自動的に相続される事はありません。相続(不動産や預貯金の名義変更)は済んだのでしょうか? また、施設入所という事で、実際に生活費等を動かすのは子でしょう。 額にもよりますが、法定通り妻1/2でなければいけないという事もありません。 先を見越した方が後の手続きが楽になります。 もっとも、配偶者が相続する16千万円までは非課税という特例もありますが。 相続税の申告、納付自体は本人である必要はありません。酷税としては税金さえ取れれば猫が納めたって文句は言いません。 業務として他人の申告を代行したりすると税理士法違反とか色々言われますけどね。身内の分なら全く問題ない。

gotyoua
質問者

お礼

相続はおかげさまで完了しました。 司法書士を通して手続きしました。 申告、本人で無くとも良いと聞いて安心しています。 丁寧にありがとうございました、

その他の回答 (1)

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

必要な手続き ▼ 市区町村役場で行う手続き 5日以内 健康保険・厚生年金保険の被保険者資格喪失届の提出 会社員の方が亡くなった場合は、会社に健康保険証を返却しましょう。 10日以内 厚生年金の受給停止 年金受給者死亡届を提出します。 14日以内 国民健康保険の資格喪失届の提出 後期高齢者医療の資格喪失届の提出 介護保険の資格喪失届の提出 国民年金の受給停止 ▼ 公共サービス・免許等の手続き 電気・ガス・水道 名義変更または利用停止 電話 継承または解約 免許証 運転免許証返納届の提出(警察署) ▼ 財産・相続・年金等の手続き 相続財産の把握 預貯金・有価証券・不動産・生命保険等 3ヶ月以内 遺産分割協議・相続放棄 原則5年以内 遺族年金の受給申請 2年以内 葬祭費・埋葬料の支給申請 母と子供2人なら遺産総額4800万円まで無税です。

gotyoua
質問者

お礼

ありがとうございます おかげさまで上記手続きは完了しました

関連するQ&A