- ベストアンサー
プライドが高い人が嫌われる理由
- プライドの高い人が“自分大事”なのに対して、自分より劣ると思う相手を大事に扱わない傾向があった場合に、プライドの高さを相手が感じ取った上で扱いの悪さを不快に感じるから嫌われる可能性があります。
- また、プライドの高い人が上から目線で接してくる傾向があるため、他人とのコミュニケーションが円滑に行われず、関係性が悪化することも嫌われる原因となるでしょう。
- ただし、プライドの高い人も改善や繕いが可能であり、相手を尊重し、対等な関係を築くことで嫌われにくくなる可能性もあります。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
逆の方から言うと、 嫌う人は劣等感があって、そこを刺激されるから嫌うのでしょう。 私はプライドというのとは少し違うようにも思うけど、自分に自信は持っています。 作家の田辺聖子さんが、親から可愛い可愛いと言われてきたので容貌に劣等感を持たずに育った、と言っています。 私もオセロをやって「弱すぎて面白くない」と言われたほどで、自分の頭の悪さはよく分かってきたのですが、小学校では成績が良かったため、その自信が支えているのだと思えます。 ある年上の社員に「馬鹿にしちゅうろ」と折に触れて言われたのですが、自分では全くそんなつもりはなく、思い当たるのは一度飲みに誘われたのを断ったことがあって、それが尾を引いているのではと思います。 職場では腕が良いと評価が高まってきた頃に異動で来た人なので、自信のある私が刺さったのでは。 私はわりと、そういう人の心を読むのは得意だと自負していますが、それを活用して人間関係をうまく回すというのは不得意だし、そうする気もない人間です。
その他の回答 (6)
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
【補足】プライドが高い云々というが・・・ そもそも、人にはそれぞれに誇りにするもの、あるいは自尊心があってしかるべき。そして、それを隠さずに凛として行動するのが本来のあるべき姿。もちろん、その言動は、次の3原則に則ったものであるべき。 原則1、自尊心を真っ当に発揮する術を練る。 原則2、だが、全体の上には個人を置かない。 原則3、関係者の気分・感情に十分配慮する。 プライド問題は、この3原則だけで十分だと思う。 「嫌う」「嫌われない」ってのに、あんまり拘る必要はない。また、そういう視点だけから物事を考えると、原則1が抜け落ちる。そうなったら、正に、本末転倒。ただ、《自尊心を真っ当に発揮する術を練る》に執着しすぎて《全体の利益よりも己の損得を優先する》という誤りだけは犯してはいけない。もちろん、《全体の利益優先》を実現するには、《関係者の気分・感情に十分配慮する》が必要不可欠。 昨今のプライド論議は、「どうしたら嫌われないのか?」という視点の偏りすぎだ。「如何にして、我が自尊心を発揮するのか?」という積極的な視点が欠落している。 >自分の感情を逆なでするタイプなのか? >それとも、安心して良いタイプなのか? >その見極めに神経を擦り減らす風潮。 >それが、昨今のプライド論議の背景にある。 >で、「これが嫌われタイプですよ」と解説するサイトが乱立。 >そして、《種々の対人評価基準》が学習し身を守る者が増える。 >まったくもって理解不能。 > 「如何にして、我が自尊心を発揮するのか?」がなきゃー >それは、無意味な「謙虚ごっこの勧め」でしかない。 と、言いたかった。
お礼
謙虚ごっこ!! ホンマそれ!!! ……って心から抜き出て文字になっちゃいました(笑) 自尊心とプライドって日本語か英語かの違いなだけですけど、自尊心のない人って腑抜けって言われますよね。それこそ何させても自信がない、満足な結果を出せない。詰めが甘くても気にもしない。社会人になったら、それなりに自尊心を持って自信のある行動をして、失敗しても都度起き上がって成長し、更なる自尊心を養って、個々の行動に責任を持ってもらいたい。 けどプライドってカタカナになると急にネガティブなイメージになるのはネガキャンの代物だったのですね。言われてみればそんな気がします。 あと、日本人が特に自己犠牲を尊び 出る杭を打ちたがるので、見た目や性格が個性的で他より秀でていたり劣っていたり 何かしら目立つと、それだけでイジメの対象になったりしますよね。 他国でもそういうイジメはあるでしょうけど、ビジネスシーンとなると自己アピールの出来ない人は売れ残ると聞きますが、日本でそれをすると他の社員からイジメられたり。 お国柄っていうか、日本国民の抱えてる病気か何かですかね。ネガキャンすると儲かるって話も聞きますし。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9141)
私なりに考えると、プライドが高いひとというのは自分が持っている価値基準を他人にも押しつけてくる人のことではないかということです。他人には受け入れがたい価値基準であっても自分だけにとどめてあれば、別に嫌われることにはならないはずです。自分をえらい人間であると思っていて周囲もそう思っている場合もありますが、こういう場合必ずしもその人が嫌われるとは限りません。
お礼
能ある鷹は爪を隠すと言いますので、プライド高くてもそう見えない(感じない)人も居るんでしょうけど、目につくのは、やはり一癖二癖ある人なんでしょうね。
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
プライドが高いのは悪い事ではありません。 「出る杭~」…確かに出て来た杭は邪魔になります。 邪魔な杭は打つことになります。 プライドと腰の高さは比例しません。 プライドは胸の中にしまっておけます。 しまっておけば、その重さから腰は低くなる筈です。 プライドを胸の内にしまっておけず外に出してしまえば、その重さに耐えるため腰を伸ばさなければならず、その姿勢は「腰は高く頭も高い」ものとなります。 ネットに参加する人は概してプライドは高いと思われます。 質問の際にはプライドから主張を込めたくなり、 回答の際にはプライドが無ければ質問者を納得させるのが難しくなります。 プライドに関係なく、自分大事なのは誰でも同じです。 杭のように外に出ている高いプライドは、その高さを比較されることで人間関係の邪魔となります。 目に見えて高く出ているプライドは、打たれる側にしてみれば確かに不快でしょう。 (勿論、打たれる時は相手が「上から」打つこととなります。) プライドはそのまま胸の内に持ち続けて、外的な対人関係では常に普通人であれば良いのです。 それでも滲み出る人間性が評価された時、内なるプライドは確固たるものになるかと思います。 出(し)すぎなければ打たれることもなく、 打たれなければ繕う(改善?)必要もないだろうと思います。
お礼
仰る通りに出来れば、早々に嫌われそうに無いですよね。 そういう人間関係や自分の表現に不器用な人ほど、プライドが高く見られて嫌われたりしそう。 私もプライドが高く、自尊心も高いメサコン気味の人間なんですが(メサコンにしてはプライドのおかげか劣等感はあまり感じないが)、お節介に親切心、更に相手より自分の方が役に立つ情報知ってるっていう感じでズイズイ行っちゃうので(そして大抵その通りである)、親切がられるより嫌われますね(苦笑) 肝に銘じます。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
プライドが高い人は、いろんな物事にこだわり、ほかの人に合わせようとしない。 簡単に言えば、自分勝手な性格。 協調性のない性格。 この性格がなければ、プライドが高くても、付き合っていけるだろう。
お礼
そう仰るという事は、みんながみんな、そうだと思われるのでしょうか? 確かにプライドが高い人には他者の意見を受け入れず認めず弾き返すきらいがあります。 私の身内にいる人も、自分が間違ってると言うなら確たる証拠を持ってこい、話はそれからだと言う感じですね。持って行ってもなかなか認めないんですけどね(苦笑) その人の話をするなれば、適当には合わせますが本気出しませんね。 本気を出す時は自分が主導権を握っていないとギャーギャーうるさいです。 この辺が協調性のなさを感じます。 なので仰る点は 見覚えがあります(笑)
補足
お礼の補足 協調性のなさについて 他人に適当に合わせてくれますが、何か意見を求められると途端に自分が主導権を握ろうとするし、握ったら最後まで文句を言い続けるか、支持します。そうでない間は適当に合わせていて本気を出しません。 そう書きたかったんですが、少し文章がおかしくなりました。失礼しました。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、プライドが高いと なぜ嫌われるのか? A、そんな発想そのものが理解不能。 >プライドが高い。 >上目線だ。 何かと言えば、「だから嫌い!」と言う。 自分の感情を逆なでするタイプなのか?それとも、安心して良いタイプなのか?その見極めに神経を擦り減らしていると、そういう対人評価が前面に出るんじゃーないのかな。そんな気がしますね。
お礼
すみません、せっかく回答を頂いたのですが、よくわかりませんでした……。 私の事をお叱りでいらっしゃるんでしょうか? 私が嫌いと言ってる訳ではないし、違うのかな。
補足
何度も読み返していて段々 私が読み違えている事が見えて来ました。 お礼に書いた件、失礼しました。 そうですね、私はそれなりにプライド(又は高い志)が無いと立派な仕事も偉業も成すことが出来ないんじゃないかと思いますので、人には過剰ならずともプライドを持って行動して欲しいんです。 しかし身の丈に合わないプライドと言うのが他人には見苦しいのかもしれませんね。
- j3100-pips
- ベストアンサー率22% (210/940)
プライドは高いが人徳は低い人は嫌われる。 「実るほど、こうべをたれる稲穂かな」ってのが望まれる。 実力ないくせに誤解したプライドを持っている人は嫌われ、かつ馬鹿にされる。
お礼
思い上がり、うぬぼれ、ですか。 特に日本人は他の民族より(特定は出来ませんが)うぬぼれを嫌ったり、自己主張を嫌う傾向がある気がします。 もしこれがアメリカだとどうなんでしょうね。 自己管理ができて(例えば太っていないとか)、自分のアピール(うぬぼれ含む)が出来ないと出世できないとも聞きますが……。
お礼
図星突かれると人は怒るって言いますものね。 劣等感のある人が怒ると言う点、非常に合点がいきます。 大した能力もないのに上から目線だったり、同じ立場の人間に何故か指示出されたりで そう言う人を嫌う気持ちも分かりますが、そもそも自分が相手より下に見られている(様に思える)事が気に入らないんだと思います。自分が本当に能力のある人なら簡単に見返す事が出来るでしょうし、屁でもありませんね。自分の方こそ、相手を見返してやれるほど大した人間じゃないから、腹がたつのかな。 結局は同族嫌悪っていうオチも考えられますね。