- 締切済み
フォネティックコードについて
アルファベットを国名で伝える時、アメリカのA、ボストンのB…と使うことがありますがこういう場合はどういうのが正解なのでしょうか。 例えば C 中国のC か チャイナ(China)のC G ドイツのG か ジャーマニー(Germany)のG K 韓国のK か コリア(Korea)のK どちらでいうのが一般的なのですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
チャイナのC、ジャーマニーのG、コリアのKと言わないと頭文字に聞こえません。 ところでボストンよりブリテンのBのが国名で統一できると思いますが。ボリビアでもいいです。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
下記をご覧ください。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9A%E8%A9%B1%E8%A1%A8 Cはチャーリー Gはゴルフ Kはキロ 国名を使う場合は下記ですと Cはチャイナ Gはジャーマン Kはキープ https://www.haruru29.net/blog/post-6819/ キープって国あるんですかね。
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2483/6032)
フォネティックコードは実際に電話で使ったことがあれば容易に分かることなのですが,その文字と発音と単語が容易に一致しないとまったく意味をなしません。相手や自分が混乱するだけです。 ドイツのGと言われてもなんのこと?って思ってしまうからです。 ドイツをGermanyというのは知っていますが,それを知っているか知っていないかの問題では無くて,今聞こえているジー という文字が G なのかZ なのかを電話口で区別したいのですから,G as Germany と言われないと分かりません。 確かに日本語でスペルを言うときも違和感があるかとは思いますが,基本は同じです。GはgoodのG と言ってあげたりするのが親切かと思います。 電話口でスペルに集中しているときに,もう一段階思考を働かせるべきではありません。