- ベストアンサー
オリンピック開会式の入場順について
先日開幕した、ソルトレークシティ・オリンピックの開会式を見ていて、ふと疑問を持ちました。選手の入場は、発祥地ギリシャが最初、開催地アメリカが最後のほかは、英語表記でアルファベット順ですよね。このアルファベット順でどうして?というのがあったんです。 中国は People's Republic of China ですが、頭のPではなく、ChinaのCで順番が決まってました。 一方、 マケドニアは Former Yugoslav Rep. of Macedonia で、MacedoniaのMではなく、頭のFで順番が決まってました。どっちも ○○ of *** という形なのに…。そういえば、アメリカもAmericaのAではなく、頭のUで並べられるな、なんて考えたり。 どっちでとるか統一されてはいないんでしょうか。それとも中国だけは特別なんでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これはぼくの考えでまったく確証が無いのですが、台湾より先に呼ばれるためではないでしょうか。 China Chinese Taipei http://www.china.org.cn/ri-jiankuang/last/5.htm
その他の回答 (1)
- limphart
- ベストアンサー率46% (54/116)
ご質問の件ですが、両者にはやや意味が違うと思います。 マケドニアの場合は、Former Yugoslav Republic of Macedoniaで、元ユーゴスラビアのマケドニア共和国、つまりRepublic of Macedoniaでワンセットと考えてください。(これでマケドニアをあらわす)英語ではそれに、元ユーゴという地名をあらわす名称がつくわけですから、その元ユーゴって部分も名称に含めるってわけです。 中国の場合には、People's Republic of Chinaで、人民の共和国の中国、つまりそのなのとおり中華人民共和国となるのですが、これはRepublic of ChinaがPeople'sと言う意味ですから(修飾している)、地名をあらわす部分はChinaだけということになります。 推測するに、政治形態などはほとんど重視せず、地名を中心に考えているのだとおもいます。まぁ簡単に言って、Kingdom ofとかRepublic ofとかは、鈴木さんとか、鈴木ちゃんとかに当たるとおもっていただければいいと思います。 要は鈴木か田中が重要なわけで、ちゃんでもさんでも、スポーツ競技の入場順においてはあまり意味を持たないと考えているのではないでしょうか?
お礼
なるほど。納得できるお答えです。 ありがとうございました。
補足
limphartさんの補足をお借りしまして。 質問を締め切るにあたり、内容的に差をつけられないので、回答順にポイントをつけさせていただきます。ご了承ください。
お礼
なるほど。 中国(China)、香港(HongKong)、台湾(Taipei)の順で、中国がTOPになりますもんね。一理有りですね。