- 締切済み
プログラムの内容について
- 海外メーカーから送られてきたNCプログラムの内容を理解できる方はいますか?
- 止まり穴加工のプログラムで、回転数や送りなどが記入されているかもしれません。お願いします。
- 設備はAUERBACH X AX1 TLFで、制御器はSIEMENSのものを使用している可能性がありますが、確証はありません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
門外漢なので口を挟むまいか迷っておりましたが、 いくらかでも参考になればと思い回答します。 MCALLL xxx (nn,mm,...) という書式からSIEMENSの制御装置のプログラムである事は分かりますが 通常の固定サイクルだと MCALL CYCLE81 (RTP, RFP, SDIS, DP, DPR) というフォーマットになります。 CYCLE81 はFANUCのG81のような固定サイクルです。 問題の TIEF_SPIBO という指令ですが、 SIEMENS 840DI のマニュアルなどを追いかけてもヒットしません。 おそらくメーカーか、あるいはユーザーが独自に作ったマクロや ユーザーサイクルの類ではないでしょうか。 機械メーカーのマニュアルがあれば何か分かるかも知れません。 因みに制御装置の事なので、問い合わせ先は安川シーメンスになるかと思います。 (CAM云々言っている事から、問い合わせ先が間違っていると思います) ユーザーサイクル的な物であれば、中身のプログラムは制御装置のメモリ内の 何処かにあるはずなので、それが見つかれば解読する事は出来るかも知れません。 因みにユーザーサイクル的な物や機械メーカーのオリジナルサイクルであれば もしかしたら https://www.linkedin.com/pulse/siemens-840d-creating-custom-cycles-tim-markoski ここを参考に探すと何か見つかるかも知れません。 見つかったとしても、個々の引数の意味を掴むには プログラムを読み解く能力が必要ですが。
機械メーカ&NC制御メーカが判ればかなり近づくと思うのだが http://www.jmtba.or.jp/siemens-japan-k-k 直に聞くのが良さそうですね もう聞いていたのですね、すみません
神様しかわからないんじゃね? 適用製品も書かないんだもんね。丸投げw
補足
申し訳ございません。 設備はAUERBACH X AX1 TLFのようです。 制御器はSIEMENSのものを使用しているようです。 ただ、先ほどSIEMENSにも問い合わせたのですが SIEMENSのCAMを使用しているかもわからないため回答できないとのことでした…
補足
申し訳ございません。 自分も現地に行っておらず現地に行ったものの又聞きや写真しか回ってきておらず… 設備はAUERBACH X AX1 TLFのようです。 制御器はSIEMENSのものを使用しているようです。 ただ、先ほどSIEMENSにも問い合わせたのですが SIEMENSのCAMを使用しているかもわからないため回答できないとのことでした…