- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Gコード=NCプログラム??)
Gコードとは?その意味や使われ方について
このQ&Aのポイント
- GコードはNCプログラムの一部であり、機械加工業界では「通称」Gコードと呼ばれることが多いです。
- Gコードは機械の動作を制御するための命令であり、位置決めや直線補間などの動作を記述します。
- NCプログラムはGコードだけでなく、MコードやTコード、XYZAなどの組み合わせで構成されています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#230359
回答No.1
由蔵(よしぞう) さんの解釈で良いと思います。 『通称Gコード』です。 アルファベット一文字(アドレスと呼びますー古~フォートランと同時代に作成されたので)とそれに続く数値の組み合わせによって表されるコード体系のことですがGが頻繁に使われる為Gコードなる通称が使われます。 特に近年CAMの普及によりGコードを手作業で作成することは無くNCコードの書き出しをGコードの作成工程と呼び、 モデリング工程と区別することが多い 回答(2)について関して、 CAMのよって詳細は異なりますがいわゆるパスの計算の後、 機械に応じてG、Mコードを最適化することをポスト処理と呼ぶことがありますが大抵ユーザーからは隠れて一括処理に見えることが多いです。 モデリング工程にも何か「俗称」 特に一般的には無いと思いますけど三次元CADでは「面貼りとか呼ぶこともありますけど。
その他の回答 (1)
noname#230359
回答No.2
CAD/CAMの仕事を離れて久しいのですが,NCプログラムの中の「カッターパス(=形状を定義する部分)」のことを「Gコード」と表現するようです. その後,カッターパスと加工機の情報(M,Tなど)を組み合わせて晴れて機械を動かすプログラムとなります.
質問者
お礼
ありがとうございます。 この説明を読むと現場の人の動きとイメージが一致します。
お礼
なるほど。わかりました。ありがとうございます。 ちなみにモデリング工程にも何か「俗称」があるのでしょうか? はー。ありがとうございます。