- 締切済み
NC加工機で鋳物加工後の入り口孔径が大きくなる
- FC200鋳物を加工後、入り口孔径が大きくなってしまうトラブルについて
- 仕上げリーマを交換すると孔が一時的に小さくなり安定するが、徐々に大きくなる
- 中仕上げエンドミルを交換すると安定することがあるが、稀に治らない場合も
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
ビビリに近い現象が起きているのではないでしょうか? 目に見えない音も聞こえないレベルで。 たまたま、入り口付近のみが共振域で奥の方は共振域を外れているような気がします。あえてハイスリーマを使って回転数を落として加工してみては? 仕上げリーマの刃長がどれくらいあるかわかりませんが加工深さが40.3なら50くらいの刃長のリーマを選択する方法もありかも。
フレも様な気がするが 触れてないということなので 中仕上げのエンドミルはハイス? ↑ これが切れなくなってる 仕上げ代片肉0.25は微妙なような気がするが 径も大きいので妥当? できればエンド見るじゃなく 14.2か 14.3 で突いて 14.5リーマーにしてみたら 取り代が多いので暴れているような気だする
補足
ご回答誠に有り難うございます。 中仕上げは超硬で ございます。 なるほどです。 とりしろが多い可能性がありますね。 径が大きいモノを確認してみます。 誠に有り難うございます
うーん・・・謎めいていますね 機械主軸のテーパはBT、BBT、HSK?サイズは? 新品のリーマの振れを機上で確認した後、何回かATCをしてみて 振れの傾向は変りませんか? BTの場合、ツールホルダと主軸テーパのアタリを疑います とくに奥アタリになっていると振れが出てても食いつきでリーマ 先端が暴れて穴径が大きくなる可能性があります
お礼
返信誠にありがとうございます。 いくつも発生要因はありますが、まずは、リーマの磨耗が影響しているから孔が大きくなる。 という要因であることはほぼ間違いないみたいですね。
補足
ご回答誠に有り難うございます。 説明と勉強不足ですみません。 ATCではなく、セルフィーダです。 加工したらテーブルが回って次の項目を加工してます。分かりにくくて申し訳御座いません。 スピンドルナイを今一度掃除してみます。
お礼
ご回答誠にありがとうございます。 回転数落としてトライしてみようと思います。