- 締切済み
カップリング、ソケット、ボスについて教えてください
- カップリング、ソケット、ボスについて初歩的な質問ですが、フルソケットとフルカップリング、ハーフソケットとハーフカップリングの違いを教えてください。
- ねじ込み式のソケット図の溶接記号に開先が指示されていた場合、それはボスと判断してよいのでしょうか。
- カップリング、ソケット、ボスについての詳しい情報をお持ちの方、回答をお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
自慢ではないのだが配管継手には詳しい方ですが恥ずかしながら考えたことも なかった。カップリングとソケットの違いねぇ・・・同じようなものだと思う のだが、まったく自身が無いので調べてみました socket:受け口,coupling:連結、(ホースの)継ぎ手・・・ううむ尚更混乱だ 確かに、竹の子の事を英語では、HOSE coupling ・・・そういやHOSEは馬だな 差し込み溶接のことは、socket WELDING っと言います。結局確信は持てないが 受け口という限定された部分には、socket で継手:fittig として全体を言う ならば、coupling という装置というイメージなのではなかろうかと思う・・・ 昨日も隣に英語を話すcouple がいたが発音が良すぎてw、reary?とか・・・ Oh My God とか 部分的にしか聞き取れないのが少しばかり悔しい気もしたがw 来日し堂々と自国語で大声で話す米国人には謙虚とか遠慮という感覚は無いな ふと見返したら・・・自身☓自信ですね・・・誤変換には気をつけたいです 言い訳だがw理系だから得意ではないのだが、そんなことはあってはならないね SuperEngineerを目指して、黙っていても人から尊敬される人になってみたいw
“フルカップリング”と“ハーフカップリング”という用語は、次のJISに 用いられていて、附表3に形状と寸法が規定されています。 規格番号: JIS B 2316 規格名称: 配管用鋼製差込み溶接式管継手 また、回答(1)さんがご呈示の文献には、 “カップリングの種類には、フルカップリング(ソケット)、ハーフカップ リング、ボスカップリングとあり、配管との接続方法の違いにより、ねじ 込み、差込み溶接等があります。”と記載されていて、 フルカップリングとフルソケットとは同じ意味であることが読み取れます。 この事実に基づき、常識的に考えるとハーフカップリングとハーフソケット とは、同じものと判断してよさそうです。 回答(1)さんがご呈示の文献によれば、 ボスカップリングとは、ハーフカップリングのうち、溶接用の開先加工が 施してあるものと考えてよさそうです。
この質問は、配管部品としてのカップリングですよね? http://www.umezawa-ss.co.jp/knowledge/img/HCBOSS.pdf 必ずしもJISとかの規格で定義されたものでなく 商品名や業界の慣例で使う用語や方言とかもあるので、、、 水道屋さんとガス屋さんとが同じ用語とも限らないし 東京と大阪と同じ用語とも限らないし