- ベストアンサー
寒天ゼリーひと工夫
寒天ゼリーをプラスチックの板にくっつけたいのですが、アドバイスをお願いします。 表面がツルツルのプラスチックの板に型枠を置いて溶かした寒天ゼリーを流し込んでも、冷えて固まるとプラスチック板からツルンと剥がれてしまいます。これを、縦に置いても水に入れても簡単には剥がれないようにしたいと思っています。どうすれば良いでしょうか。 いろいろ混ぜ物をしてもいいのですが、材料は植物性のもの限定です。 何かよい方法がありましたら教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 ○ 板ゼラチン・・・ゼラチンリーフ300 http://www.yasukagaku.co.jp/showroom/leaf.html を使った場合ですが、100ccの水分量で寄せる際に、 上記の、「水で戻してふやかせた板ゼラチン」が1枚必要です。 ゼラチンだけでモノを寄せた場合、食感・口当たりはいいですが、 ご経験の様に、「ツルンと剥がれてしまいます」になり易いです。 この場合は、水で戻した寒天を併用して使うと、喰い付きが良くなります。 ○ 棒寒天 http://www.tsuji.ac.jp/hp/gihou/seika/wagashi/kanten/bou.htm ゼラチンと寒天を割合配分する時には、 寒天は接着剤的な役割をさせるのが狙いなので、 「水分量●00cc」×「板ゼラチン●枚」+「戻した寒天をプラスα」 で計算するとよいでしょう。 もう一つ、可能であれば 型枠に流す際に、高さを抑える事も 剥がれ難くする要素となりますね。 蛇足になると思いますが、 こちらに、寒天とゼラチンの性質の違いがありますので、ご覧下さいませ。 ○ 梅酒ゼリーりー http://excite.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=939894 →#2 へ。 ○ 寒天の使い方 http://excite.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=928009 → #3 へ。 ご参考までに。
その他の回答 (2)
- k2675
- ベストアンサー率47% (732/1542)
こんばんは。またまた登場しました。 こちらの質問&回答も参考までにどうぞ。 ○ アガーはゼラチンなどと同じ量でいいのでしょうか? http://excite.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=948393 →#4 へ。 再度のご参考までに。
- k2675
- ベストアンサー率47% (732/1542)
こんばんは。 寒天ゼリーというのは、商品名でしょうか? ・http://www.geocities.co.jp/Foodpia/8007/recipe.jelly.html ・http://www.kantenpp.co.jp/products/index.php 上記の様な商品を使うなら、商品名と分量を、 オリジナルで合わせるなら、 粉 (板) ゼラチン・寒天の量と水分量を教えて下さい。
補足
早速の書き込みありがとうございます。 寒天ゼリーと書いたのは商品名では無く、寒天で作るゼリーなら何でも良いと思っています。説明不足で申し訳ありません。 混合分量は目分量で作ってしまったので、最適な混合比などアドバイス頂けると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。