- 締切済み
六角材のバリ取りについて
- 六角材のバリ取りについての質問です。SS材の13六角を旋盤で加工している際に、平面の所に小さいバリが発生して困っています。手作業でバリを取っているが数が多くて大変なので、旋盤の工程内でバリ取りできる方法を探しています。
- バリ取りの方法として、ワイヤーブラシを使用してバリを取る方法を考えています。ワイヤーブラシをワークに当てることでバリが取れるのではないかと思っています。六角材の加工をしている方は、どのような方法でバリ取りをしているのか教えていただきたいです。
- バレルで六角材を回す方法も考えられます。バレルに六角材を入れ、回転させることでバリを取ることができるかもしれません。バリ取りに関するアイデアがあれば、ぜひ教えていただきたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
>>バリ取りは無駄な工程なので 突っ込んでみるんだな バリが有害で バリが発生する工程なら バリ取りは無駄な工程ではないんだな 図面に 有害なバリなきこと とすると >>ある程度許容できるのであれば加工上にて潰せた方がいいと思います。 どこまでが有害か無害か悩むことになるんだな
バリの大きさはどれくらいまで許容ですか? 弊社でも六角材の加工をしてますが 30°の面取りにしても直角の端面削りにしてもバリ取りはしてません 材質はSSや低炭素鋼を使用してます。 バリ取りは無駄な工程なので ある程度許容できるのであれば加工上にて潰せた方がいいと思います。 弊社の実力値は0.05以下です (※頑張れば0.03以下でもいけるかも) 刃具の選定と条件にてバリの出具合は変わりますので一度ご検討を
>>ナットは30°面取を稜線全部に施す程度 違うんだな 3Dでモデリングするか ねじを作ってみるとわかるんだな 面の取り方でいろいろ変わるんだな >>そこで旋盤の工程内でバリ取りできないか考えております。 ボルトナットみたいにしていいならこれでもいいけど セットして加工とするとめんどくさいんだな ベルトサンダーと治具が最強なんだな グラインダでも代用できるけど つhttp://e-kyozai.sakura.ne.jp/HONPO/NAIYO/Q/QELA-QELC.html QELC-0401 --- \58590 似たようなやつがうx比の近くのホームセンターで 2~3万で売ってる ほしいけど邪魔だからな
六角棒の旋削となるとナットの他は思い付かないですが、側面の穴明けなどでのバリとか? ナットは30°面取を稜線全部に施す程度でやるだけです。角部の面取りは大きくなる。ナットでなくとも同じやりかたを踏襲すること多い。 http://jitukawa.net/na4.htm これは大きめ。もっとギリギリにもできる。 ナットは30°面取を稜線全部に施す程度 稜線6個別々の意味でなく円周ひとまわりするだけ の方が判りやすいかも。 サンダー? 旋削ナットやボルトをいくらで買うつもり?