- 締切済み
空気砲で発射される空気渦の輪
- 米村でんじろうの空気砲は円形の開口から丸い空気の渦が発射されますが、四角い開口では四角い渦が発射されるのでしょうか?
- 空気砲で発射される空気渦には形状の違いがありますか?
- 四角い開口からは四角い渦が発射されるかどうか、メカニズムを教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
再出です。 発射は可能ですが、継続は四角のコーナー部の維持が問題です。 以上が正確な記載です。
どこからが質問の想定範囲かというのは難しい問題だと思いますが… 個人的には 質問者さんは、この質問用に新しいアカウント取ったばかりの 実績0のかたじゃないし別に問題ないと思います。 技術者としては、こういう質問の方が問題だと思います http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=285711&event=QE0004 http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=285642&event=QE0004 http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=285783&event=QE0004
話の流れを断ち切る様で申し訳ないが、このスレは何? このサイトの趣旨である、 「『 技術の森 』は、NCネットワークが運営する日本最大の『 製造業・技術系Q&Aサイト 』です。」 「設計、開発、加工技術、工場経営などモノづくりに関するお悩みを、お互いに知恵を出し合って解決しましょう!」 これと、どうつながるのか、誰か解説して頂きたい。 出来れば、質問者の方か既に回答をした方から。 たまには、お気楽な興味本位的な軽い話題も良いけれど、 あまりに産業利用からは、かけ離れている感がする。 流体力学的な解析や、現場へのフィードバックも見えてこない。 あまり無粋なことを言いたくはないが、何だかなぁ・・。
回答(2)さん提示の http://kosakuzukan.web.fc2.com/gallery051002.htm 1:20秒~ 1:42秒~ ここらあたりを良く注意して目を皿のように見開いて見ましょう 三角穴からは三角の渦が 四角穴からは四角の渦が ちゃんと見えます <ほとんどミリセカンド単位の短時間です 回答(3)さん提示URLのは残念ながら私の眼には四角に見えないけれど >あまり無粋なことを言いたくはないが、何だかなぁ・・。 まぁそうお堅い事言わずに >設計、開発、加工技術、工場経営などモノづくりに関するお悩みを 生産技術系ではないかも知れないが 少なくとも科学技術系ではあるのだから 別にいいじゃん たまには
世の中便利になったもんだ http://www.youtube.com/watch?v=B8BIybNC1Hg
URLだけですが http://www.tv-osaka.co.jp/ip4/muchami/housou/1215315_7701.html ↑ 四角い穴の空気砲で実験。すると、飛び出した空気は、四角い形を2枚、山をずらして重ねた形になっていた。 http://kosakuzukan.web.fc2.com/gallery051002.htm http://www.tsukuba.ac.jp/community/kagakunome/pdf/11jushou/high/5062.pdf > これと、どうつながるのか、誰か解説して頂きたい。 > 出来れば、質問者の方か既に回答をした方から。 既回答者として 怪しいときは、質問の背景や意図を質問で返す場合もありますが 今回は自分の興味心に刺激を受けたので何も考えなかった。 この点は良くなかったと反省してます。(反省1) それでも質問自体は、何か新しい技術や製品に応用できそうな気がします。 「どんなこと?」と聞かれると「うぅ~~む」となりますが 感覚的にセーフだと感じて回答しました。 正しくは、回答になっていないのですが・・・ 最近は質問が難しいので検索結果を示すだけで精一杯なので 「ググれ!」と言った方が良いのかも(反省2)
お礼
回答ありがとうございます。
そんな訳ないだろう。 四角のコーナー部分が、渦を巻きながら前進することは、困難だから。 タバコを最近は吸わない方が多いのですが、煙草でも実演できますよ。
お礼
回答ありがとうございます