- 締切済み
水溶性切削油専用タップについて
- 水溶性切削油専用タップの利点とは?
- 水溶性切削油専用タップの選び方
- 水溶性切削油専用タップの注意点
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
今更かもしれませんが… 確か水溶性専用のタップは無かったように思います。ただ“水溶性でも”という謳い文句で紹介されています。 本来タッピングをする際に望ましい切削油は、不水溶性だと思います。タップは他の切削工具に比べて低速かつ高送りです。そのような加工では潤滑による摩擦抵抗低減が求められます。従って動粘度は高く、硫黄の活性度も高くするのがタップの損耗やメネジ品質に良いと考えられています。これは旋削用の選定と逆の考え方です。 ただ高速化や切削油のコスト削減等での水溶性化が増えている中、タップも変わってきています。発熱を抑えるような形状や表面処理を使って、溶着や高熱による劣化を予防しています。不水溶性と比べれば耐久性は損なわれますが、そのようなタイプのものの方がイレギュラー自体も起きにくいはずです。“高速用”とうたわれているものはほとんどがそのような仕様です。ただ高硬度材や低速であれば、あまりそのタイプはお薦めしにくいです。刃欠けや勿体ないというためです。低速であれば、酸化処理(黒い表面処理)付きのものでいいと思います。ただADCには不可です。コーティングも良いのですが、切り粉が伸びてしまうような材質の場合は、さらに伸びてしまう傾向があります。 健闘に期待します。
基本的に最近の工具メ-カ-さんは 水溶性を基本として工具設計をされている。 工具カタログの切削条件欄の注記部分にその辺り記載されている。 但し、シンクロ(リジット)が前提。 濃度管理は必須条件。またエマルション・ソルブル等、油剤種も重要。 被削材に適した油種を選択。コスト重視すると上手くいかない。 その辺り、主な被削材と相談。
初心者さんで仕方がないかもしれませんが、 手材料が不足しています。 ・タップサイズ ・現行品のメーカと型番 ・加工ワークの材質 ・シンクロタップorタッパーホルダ使用 などを示さないと、キチンとした回答が得られないでしょう。