- ベストアンサー
高回転対応のバルブスプリングを探しています
- バルブスプリングの回転数6500rpm(クランク回転数13000rpm)でもサージングしない高回転用バルブスプリングを探しています。
- バルブスプリングの高回転対応を求めています。
- おすすめの高回転用バルブスプリングについて教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
> 高回転対応の 先ず、二輪用エンジンの常識では、クランクで1万3千回転なら、 「高回転」ではない。通常ありふれたエンジンである。 二輪車で高回転なら、2万回転を超えるものもある。 次に、 > 探しています。 汎用部品として市販しているものは、無い。 仕様を決定して、バネメーカーに発注することとなる。 > カムの回転数6500rpm(クランク回転数13000rpm)でもサージングしない サージングだけを問題にしている時点で、?? ジャンプやバウンスは、考慮に入れないで良いのか? そして、取付寸法関係が全く不明。 で、正解は、 1)ポリダインカムでも、マルチサインカムでも、ポリノミナルカムでも、何でも好きで良いので、 自分で設計し、仕様を決定したら、日本発条など専門メーカーに依頼する。 2)仕様が似通っているものがあるなら、既存の二輪車の市販部品を使う。 (取付関係寸法を正確にすれば、殆どのマシンで仕様を満足できると思う。) 最後に戯れ言。 「rpm」ではなく、正しく「r.p.m.」と書く習慣をつけましょう。 省略語は、ピリオドを忘れずに。 > ジャンプやバウンスも考慮してます。 > それら含めてサージングの現象と理解してました。 駄目だよ!それじゃぁ。 ジャンプ・バウンスの対策と、サージング対策とでは、 検討項目が別でしょ? パラメータをどうやって決めんのさ? ちゃんとバルブスプリングの設計のお勉強をしないと、 駄目設計になってしまうよ。 二輪の多くは、ダブルスプリングで非線形特性の不等ピッチです。 もぉちっと、研究が必要でしょう。 > 2輪のスプリング荷重は4輪に比べて一般的に軽いのでしょうか? 1)一般にバルブの径が小さいので、同じ圧が掛かっても荷重は小さい。 2)バルブの長さ、太さ 等も小さいので、バルブ自体が軽量。 3)高回転にする為には、ますゝゝバルブを小型化する必要がある。 等々を考えれば、答えは明白。こんなところで訊いてるようでは駄目。 但し、回転数が上がると、加速度的に荷重が増大するので簡単ではない。 > ジャンプ、バウンスの対策とサージング対策とどう違うのでしょか? 1)ジャンプ・バウンスは、カムのプロファイルも考慮する必要がある。 2)サージングとは、マージン分(=余裕)の回転数の設定が異なる。 3)それぞれ別個に計算してみて、パラメータを見比べる。 その上で、どうするかは設計者のセンス。 > 対策の仕方を教えてください。 専門書の数冊分を、ここで書けと仰る? 自分で勉強しなさい。 そもそも、エンジンが何で、どういう目的に使うか、 バルブスプリングの交換は、何を意図しているか、 その辺を書いてないので、具体的なアドバイスが付かないのだと思う。
その他の回答 (3)
JISのバネ規格では 両端自由または固定の場合の固有振動数の式がのっています 。 比重が7.85の材料の場合 固有振動数=356000*線径/(有効巻き数*平均径^2) 解説として、 「バネの固有振動数をカムの最大回転数の8倍以上とることが望ましい」 でもこの式だと、線径が太くなると、結果的に平均径も大きくなり、 固有振動数が下がってしまいます。 実際のものは不等ピッチや、組み合わせバネでサージング対策している のでしょうか?
補足
ありがとうございます。 計算してみます。
メーカーに問い合わせるのが早道と思います。一例を添付しますが,どれ位 のカムの回転数まで対応するから不明です。
1300rpmともなると少ないなぁ 一般で購入可能となると http://www.honda.co.jp/HRC/products/machine/rs125r/data/index.html これでも足りない ↓でやっと http://www.honda.co.jp/HRC/products/machine/dream50r/data/index.html ↓に特注するか? http://shop.yoshimura-jp.com/index.html 今から8耐マシンを作るつもりなの? それで間に合う? http://www.suzukacircuit.jp/8tai/ 納期は7月22日かぁ
お礼
ジャンプやバウンスも考慮してます。それら含めてサージングの現象と理解してました。 二輪車の市販部品が取り付けれるか検討してみます。 ありがとうございました。 ありがとうございます。 専門書をさがして勉強します。
補足
勉強不足ですみません。 2輪のスプリング荷重は4輪に比べて一般的に軽いのでしょうか? ジャンプ、バウンスの対策とサージング対策とどう違うのでしょか? 対策の仕方を教えてください。 よろしくお願いします。