• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メタルソーの厚み方向の研磨機)

メタルソーの厚み方向の研磨機

このQ&Aのポイント
  • メタルソーの厚みを研磨する機械とは?両面から同時に研磨する方法はある?
  • 市販のメタルソー研磨機には厚み方向を研磨するものが少ない。仕組みを知る人はいるか?
  • メタルソーの厚み方向の研磨機を探している。形状はコンパクトディスクに似ている。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

 刃物にあやめ状の模様が無いのであれば片面ずつの加工と思われます。 ロータリー研削盤(横軸ロータリー平面研削盤)で加工していると思います。  メーカーは、岡本・市川・ナガセ・ワシノが思いつきます。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

両面研削盤は小物は横軸、大物は縦軸が一般的です。 特に大径の加工などは片面づつ加工している所も沢山あります。 両面から加工しても厚みよっては歪は残る場合がありますよ。 私のお客様では「横軸ロータリー」で片面ごとに加工しておられます。 一社では無く数社で ほぼ同じ工程ですね。 肉切り用の角度が付いたものも片面ですね。 専用機でなら両面も可能かも知れないが・・・・・? 品物が小さければ「万能研削盤」で片面ごとに加工が効率よさそう シギヤ精機で端面用の機械も有りますよ。

参考URL:
http://www.nissei-corp.co.jp/top.html http://www.fujisanki.co.jp/
noname#230358
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 「両面研削盤」で検索してみたところ、たくさんヒットしました。 大変参考になりました。 しかしながら、例に挙げていただいた会社の機械は、たくさんの円盤を 大径の砥石の隙間に送り込んで、同時に又は、連続して研削する機械 だと思います。 例えば、ハイス製メタルソーなどは、同心円状に研削の跡が残っています。 これらは、メタルソーを回転させながら、一枚ずつ研磨していると思います。 そういった研削機械のメーカーは、ご存じではありませんか? ありがとうございました。 マグネットで品物を吸着すると、ゆがみが補正され、リリースしたときに ゆがみが戻るので、どうやって品物のゆがみを取ったらいいか、 悩んでいました。 弱めにマグネットで吸着して、ゆがみ補正を押さえる方法もありますが、 どうも作業の標準化がしにくい方法のような気がして、二の足を踏んでいます。 万能研削盤が社内にありますので、試してみます。 品物を浮かせてカップ砥石を当てると、品物が逃げてしまって、 研削できないと思い込んでいました。 品物の裏側にサポートを入れれば、いいですよね とにかく、考えてばかりではどうにもなりませんので、今出来る方法を 試してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A