- 締切済み
差圧式流量計の問題:ゼロ点が狂ってしまった場合の対処方法
- 差圧式流量計で水量を計測している際に、ドレンを抜いた後にゼロ点が狂ってしまいました。ゼロ点を戻す方法を教えてください。
- 最近、職場の差圧式流量計で問題が発生しました。ドレンを抜いた後、流量計のゼロ点が完全に狂ってしまい、正確な流量の計測ができません。
- 差圧式流量計の使用中に問題が発生しました。ドレンを抜いた後、ゼロ点が正常な状態から10m3/mまで跳ね上がってしまい、流量計が正確な計測を行えなくなりました。ゼロ点を元の状態に戻す方法を教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
もしも機械式の圧力計が付いているとしたらブルドン管の構造だと思う つまり渦巻き状のバネなどを使いその比例限度内で表示させているため、 一度でも限度以上の表示をさせた場合は一瞬・簡単に壊れてしまいます 従って普通なら表示・圧力計の部分のみだけでも交換しないとならない
後学の為、確認結果と所見を教えて下さいな!
お礼
どうも報告が遅れましてすみませんでした。二ヶ所の現場だもんですから、ナカナカ結果がわからなくてですね。明日行くのでかなりの結果がわかると思います。 昨日エア抜きをして(一度では旨くいかず、二度目で完全に出来たかな?) 均圧弁を開けて一応ゼロ点に合わせることが出来ましたが、昨日は直ったか判断出来ず、明日もう一度見てみます。 水の流量計はドレン抜きしてはダメらしいですね、エア抜きしなければダメなんだそうです。また報告させていただきます。
補足
本日、現場で正常に計測されてるのを確認しました。エア噛みが原因でした。やはり直前にやったドレン抜きが余計だったみたいです。故障では無くて良かったです。 以前、誰かさんが、その現場で流量計を二台まとめて壊してるので、かなり焦りました(笑)
エア噛みが原因と考えます。 流量計のゲージ近くに、エアを抜くハンドバルブ(コック)が付いていますか? エア抜きはしましたか?
お礼
有難う御座います。いいえエア抜きはしていません。ハンドバルブがあるのかは明日調べてみます、確か付いて無い様な気がしましたが。 まだ半年程しか使用してない新しい物ですし・・・ エア噛みだと何とかなりそうです。 御助言有難う御座います。
この差圧計が電子式か機械式かで原因と対策は変わってくると思う http://www.compoclub.com/products/recommend/dstj/index.html http://www.yokogawa.co.jp/fld/pressure/fld-pressure-01jp.htm http://www.ydic.co.jp/products.htm#s3 http://www.ynex.co.jp/ykc/aturyoku/CD-NKS/nks-menu.htm http://www.kobata.co.jp/products/19_saatukei.html
お礼
有難う御座います。多分機械式だと思います。それ程複雑な構造では無いようです。それにしてもあまりにも簡単に使えなくなってしまいました。 上記のURL見ましたが、原因解明までは行けませんでした。
お礼
お答え有難う御座います。 多分その機械式の圧力計だと思います。自分は三流電気屋なので機械のことは良くわかりませんが。ただ他所の現場に異動して行った人が以前、バッ気流量計を計測してる状態で、いきなりドレン抜きをするという、ド素人がするみたいな事をやらかして、壊してしまいましたが、圧力計がバカになってしまいました。1Nの涙 さんのおっしゃる様な事柄だと思います。 「表示・圧力計の部分のみだけでも交換」で済むならいいのですが。