• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:砥石でFCD材を精度よく切断する方法を教えてくだ…)

砥石でFC材を精度よく切断する方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 現在、砥石でFC材を切断していますが、切断面が斜めに曲がってしまいます。なぜ曲がるのか原因を調べていますが、わかりません。どうしてなのか原因が分かる方がいらしたら、ご回答をお願いします。
  • 材料はFCD500またはFC700の直径22mmの丸棒です。砥石寸法は外径405x25.4xT4(フェノール系結合材)で、クランプ方法は片方でクランプしています。
  • 切断条件は周速60m/s、送り速度10mm/sです。斜めに曲がる寸法は約1mmほどで、平行にまっすぐな面にしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

>砥石寸法 外径405×25.4×T4(フェノール系結合材) >切断条件 周速 60m/s 送り速度 10?/s 研削液は使用しいていますか、 送り速度が明確に成っていると言う事は、自動の送りが掛かるのですね。 この前提で推測すると 1.送り速度が早い。 2.機械のクランプしている軸と砥石の直角が出ていない。 3.加工時に発熱のため精度が悪くなる。 4.砥石軸のガタ この4点だと思います。 一度送りを落して加工して見て下さい。 余談ですが アルミですが切削型の切断機での実績で 寸法精度0.02から0.1(形状とスピードでの違い)の実績はあります。 専用のNC切断機を福井県のメーカーに作ってもらいました。 もし設備の切り替えをするなら 発熱の問題も有りますので 弓鋸式の切断機が安くて精度も要求に十分耐えられます。 ただ、時間が掛かるのが問題ですが。 自動化なら丸鋸式で送り装置の付いたタイプの方が帯鋸よりも精度が出しやすいと思います。

noname#230358
質問者

お礼

早々にご回答いただきありがとうございます 切断条件を変更してテストはしましたが解決は出来ませんでした 砥石メーカにも聞いて見ましたが、よくわからないとのことでした ご回答のあるように、機械メーカに相談しようと思います とても良いアドバイスありがとうございました

その他の回答 (1)

noname#230359
noname#230359
回答No.2

以前同じような経験をしたことがあります。 その時はデンスバーの切断だったのですが、同様に砥石の切断機 では苦労すると思います。 多分 砥石が目詰まりする。    ↓ 切れが悪くなる。    ↓ 加圧力を大きくする。    ↓ 斜めに食い込む という具合だと思います。 私が試したのは、切断しながらアングル等の端材を砥石に 押し付けて、いわゆるドレッシングをしながら加工を行う ものです。 幾らかましでしたが、満足のいくものではありませんでした。 私としては、FC材の切断は鋸盤、バンドソー等でないと 難しいと考えます。

noname#230358
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます 今後とも何かありましたら よろしくお願いします

関連するQ&A