- 締切済み
スイッチングダイオードとは?
- スイッチングダイオードは、特定の電子回路において電気信号のスイッチングを制御するために使用される電子部品です。
- 整流ダイオードは、交流電源を直流電源に変換するために使用され、スイッチングダイオードとは用途が異なります。
- スイッチングダイオードは高速なスイッチング動作が可能であり、高い効率で電力を制御することができます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
言葉のの定義は結構あいまいかとおもいます。 ただ用途による分類である事を前提に説明致します。 一般整流用:リカバリ時間の規定なし。商用ACラインの整流を想定。 低周波かつサイン波むけでパワーを取れるものもある。 製品レベルでリカバリ時間の規定がないので、 製品バラツキですんごい長いリカバリ時間の ダイオードが納入されて、そのせいで壊れても文句言えない。 大抵はそもそも高速に設計されてない半導体なので スイッチング用途に使うと発熱したり、熱で壊れたりします。 高速タイプ・超高速タイプ・スイッチング用・・・・ どれも同じような分類です。ココがあいまい。 各メーカー使い方がまちまちですね。 スイッチング電源のフライホイールに使うTO-220クラスと、 信号用面実装の0.5Wクラスでは大分イメージが異なります。 一般整流用と機能的に異なる点は、製品レベルで保証された リカバリ時間がある事です。 リカバリ時間が短いものほどスイッチング損失の点では有利。 実験で何台かみてリカバリ時間は大体こんなもん・・・ っていう測定結果が使えるということです。 一般整流用では、実験でデータをとってもリカバリ時間(あるいは損失) に関しては、規定も保証もされていないので有効なデータになりえない事に なります。 長くなりましたが、整流ダイオードと言えば一般性流用とほぼイコールです。 スイッチングダイオード・・・リカバリ時間の規定があるスイッチ用途に 使えるダイオードということですかね。 ただ整流目的で使うダイオードの用途では、一般整流・スイッチングの 2つでバッサリ分けてしまって問題ないのかもしれませんね。 JISなど定義を調べた訳ではありません。 意外と載っているかもしれませんね。 回答された皆様の逆を突きますが、 一般整流用をスイッチング用途に使うのはNGです。
スイッチングダイオードというのは小信号ダイオードの総称みたいなものです バラクタダイオードやツェナダイオードみたいな変り種じゃないですよ…くらいの意味だと思ったほうが無難です 小信号用ダイオードという分類自体、メーカーが勝手に(失礼!)決める話で、具体的に規格や定義があるわけではありません ダイオードスイッチなんかで使われたりしたから、そんな名前になったのでしょうかねぇ??? 電圧や電流条件が許せば、スイッチングダイオードで整流できますよ 自動車用として使う場合は、温度条件や振動、電圧変動等を加味して、信頼性なども含めた慎重な検討が必要になります 単純に**用だから云々では話は済みません 偶然こんなページを見つけました http://www.semicon.toshiba.co.jp/product/diode/faq/index.html
私も「スイッチングダイオード」という呼び方には違和感を覚えていました。 今は慣れましたが。#1の方の言うとおり小信号用のダイオードを スイッチングダイオードと言うようです。小信号とは絶対的な定義はなく IF何A以上などと言った分け方はできません。要は、パワーを扱うか 信号(情報)を扱うか、と言った分け方です。 小信号用ダイオードは一般的に言って ○ON, OFFのスピードが速い ○もれ電流が少ない ○形が小さい ○接合容量(静電容量)が小さい ○大電流に耐えない ○放熱を意識していない といった特徴があります。(整流用はほぼ、この反対です) 車用はどちらか、と聞かれれば用途によって両方です、となります。 電流のスピード(曖昧な表現ですが)がmsec以下なら普通の整流用では 問題が出るかもしれません。 通電電流が数100mA以上だと小信号用ではきついかもしれません。 問題は、大電流(例えば10A)を3μsecでスイッチしたい、などという 用途では高速スイッチング用の整流ダイオードがあります。 いずれにしても、具体的な要求仕様を詳細に検討しないで、ダイオードを 選ぶことはできません。メーカのカタログに○○用などと書かれていても 本当に使えるかどうかは具体的検討が必要です。
一般的に小信号で使用する場合はスイッチングを使用してます。 回路内で使用するのは、スイッチングやショットキが多いですね。 東芝ホームページに簡単に紹介されておりました。 これで理解できますか? 参照ください。 車に使用する場合と漠然と言われてもなんとも答えるのは難しいです。 あえて答えるのであれば、どちらも使用可能です。 一般に小信号の回路に使用するのであれば、 スイッチングダイオードを使用すると考えておけば問題ないです。 カタログにスイッチング用と書かれているから整流用には使用できない なんていうことはありません。逆もしかり。 仕様によって使い方を分ければ良いだけです。 部品を選定する場合、似たような特性でどれを使用すれば良いか迷う場合が 多々あります。 結局はどれを使用しても特性に問題にはならないようなものであれば、 どれを使用しても良いのです。 後は、本人がこれにしようと決めるだけです。 価格や納期も重要なファクターになりますね。
お礼
遅くなりました。 小信号のところに使用しますのでスイッチングダイオードを使おうと思います。
補足
車などに使う場合はどちらが適しているのでしょうか?