• ベストアンサー

二進小数と、微分の問題

今数2の問題をやっているのですが、授業で取らずにいたためにつまってしまっています。 そのうちの基本問題のひとつなのですが・・・。 『2進小数[1.0011]を10進小数に変えてください』 『y=(2x-2)(xの二乗-3x+4)を微分して出た係数の和』 という問題です。ひとつ解ければ足がかりになると思うので、教えていただけるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inouen
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.2

『y=(2x-2)(xの二乗-3x+4)を微分して出た係数の和』 についてお答えします。 u,vを微分可能な関数とするとき、   (uv)'=u'v+uv'   『'』は微分を表します という関係があります(教科書に載っていませんか?)。 この問題の場合、   u=2x-2、v=x^2-3x+4 とします。 ですから、   y'=(2x-2)'(x^2-3x+4)+(2x-2)(x^2-3x+4)'    =2x(x^2-3x+4)+(2x-2)(2x-3) となります。 よって、微分して出た係数の和Sは、   S=2+2-3    =1 答えは1ですね。

その他の回答 (3)

noname#24477
noname#24477
回答No.4

1.0011(2進数) =1+0(1/2)+0(1/4)+1(1/8)+1(1/16) 一般に2進数は整数部分は・・・8,4,2,1 小数部分は 1/2,1/4,1/8・・・・ に対応しています。これに係数1か0をかけて足していけば 10進数に直ります。 微分の問題は掛け算のままやる公式もありますが 初心者は展開してからやるほうが簡単かと思います。 y=2x^3-8x^2+14x-8 これを微分すると y’=6x^2-16x+14 係数の和というのはこの式の係数を足すということでしょうか。 (見ればすぐ足せますしx=1を代入と思ってもいい) 6-16+14=4

  • inouen
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.3

微分の式を間違えました。  y'=(2x-2)'(x^2-3x+4)+(2x-2)(x^2-3x+4)'   =2(x^2-3x+4)+(2x-2)(2x-3) です。

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.1

2進小数の方のみの回答ですが。 2進整数は2倍すると桁が1つ増えます。 例)110(6)×10(2)=1100(12) 括弧内は10進数 同じように、2進小数は2倍すると小数点が右に1つ動きます。 例)10.11(2.75)×10(2)=101.1(5.5) 括弧内は10進数 問題文の「1.0011」は16倍すると「10011」になると言う事です。 つまり「10011」を10進数に直して16で割ったのが答えになります。 別解は以下の通りです。(と言うか、こちらが正しい考え方) 1.0011=1+0.001+0.0001 =2の0乗+2の-3乗+2の-4乗 =1+0.125+0.0625