• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:鉛フリー半田の特許について)

鉛フリー半田の特許について

このQ&Aのポイント
  • 鉛フリー半田の特許についての疑問を解決
  • 鉛フリー半田の特許に関するIowa大の特許の範囲について
  • 鉛フリー半田の特許に抵触する可能性について

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

特許庁特許電子図書館トップページの 外国文献検索へのところのタブで ”外国公報DB”を選択し横のOKボタンを押します。 すると、外国公報DBの入力画面がでてきます。 そこで、文献番号の枠に ”US-A1-5527628”と入力して文献番号照会ボタンを押します。 なお、利用者が多い時間帯では、 ”サーバーが混み合っています”という表示がでますので、その場合は何回かトライしてください。 この場合、表示形式はPDF表示よりイメージ表示した方が、混み合わずに応答する場合が多いようです。

noname#230358
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 大変参考になりました。 話は変わりますが、特許に関しては解釈の仕方でとんでもないことになるので難しい問題です。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

ご質問の案件は米国特許No.5527628のことだと思います。 1)千住金属のWEBページに、(クロスライセンスにより?)特許許諾を受けていることが記されています。 ただし、特許の範囲がハンダだけでなくこれを用いた製品まで含まれる場合、千住金属とアイオワ大学がどこまで契約したかによって状況が変わりますので、 千住金属へ確認されることを推奨します。 アイオワ大の特許の範囲がハンダだけでなくこれを用いた製品まで含まれる場合、アイオワ大が悪意を持って対処すれば、千住金属でなく貴社へ特許使用権の許諾の対価を求めることも法律上可能ですから.. 2)アイオワ大特許の本文は特許庁webの特許電子図書館で閲覧できます。http://www.ipdl.jpo.go.jp/homepg.ipdl

参考URL:
http://www.senju-m.co.jp/j/news/press/20010921license.html
noname#230358
質問者

お礼

有り難うございます。 早速特許庁の電子図書館に入ってみたのですが、検索の仕方がまずいのか出てきません。 どの様にして検索を行うのか、お手数ですが教えていただけないでしょうか?

noname#230359
noname#230359
回答No.1

 頭の痛い話ですね。  回答ではなくて恐縮ですが,まず,半田のメーカに問い合わせされたほうが良いと思います。開発段階で他社の特許などを調査しているはずですから。  事の重大さによりますが,緊急を要するならば,弁理士に依頼したほうがいいと思いますが,tonさんが依頼するのではなく,あくまでも半田メーカがやることだと思います。

noname#230358
質問者

お礼

有り難うございます。 取引半田メーカーの方へは、特許課を通じ確認依頼をしてもらいます。

関連するQ&A