- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:シャンクとコレットのさび)
φ16のラフィングエンドミルで重切削したらシャンクとコレットがさびさびに!どう対処すればいい?
このQ&Aのポイント
- ラフィングエンドミルで重切削した結果、シャンクとコレットがさびさびになりました。捨てるのも勿体ないのでどう対処すれば良いか教えてください。
- φ16のラフィングエンドミルを使用した際、シャンクとコレットが異常にさびてしまいました。このままでは使い物にならないため、対処方法を教えてください。
- エンドミルのシャンクとコレットがラフィングエンドミルによる重切削でさびさびに!どうすれば修復できるのかお教えください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
![noname#230359](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_3.gif)
noname#230359
回答No.1
その他の回答 (3)
![noname#230359](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_3.gif)
noname#230359
回答No.4
![noname#230359](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_3.gif)
noname#230359
回答No.3
![noname#230359](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_3.gif)
noname#230359
回答No.2
お礼
早速の回答ありがとうございます。 そのような物があるとは全く知りませんでした。本当に助かります。 あと、取り付けるときウエスで拭いて取り付けますが、油をぬったまま取り付けたときは拭いたときよりもさびやすいように思います何故でしょうか? 油を塗った方がさびやすいという常識に反することが密着面で起きるのでしょうか?
補足
お礼の中で別の質問をしてしまうというルール違反をしてしまいました。すみません。