• 締切済み

脱着

分からない事があり社内でも意見が対立しているので教えてください。 フライス盤のエンドミル脱着について。 自分の回答→フライス盤にエンドミルを付ける、外す時に普通にエンドミルを持ちコレットチャックの中に入れてはめてます。外す時はシャンク部を小指で押さえるようにコレットをゆるめてエンドミルが落下しないように外します。 他の従業員の意見。エンドミルの脱着にはウエスを使いウエスでエンドミルを持ちながら脱着するのが手を切らずに正しい脱着方法といいます。 自分がウエスを使わないのは万が一機械が誤作動を起こして回転してしまったらウエスが巻き込まれ、自分も巻き込まれて死亡事故になるからです。 手を切らないと言いながら巻き込まれる可能性もある方法と自分のように指でエンドミルを落とさないように外す方法はどちらが正しい脱着なのですか?ネットにも出てませんでした。 教えてください。

みんなの回答

  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.2

安全重視ですから、たとえ間違った操作をしても主軸が回らないようにすることです ウエスをつかうか素手かは私個人の考えでいえば、普段にウエスを使っていると旋盤などの機械でもつけはずしでウエスを使う可能性があるので危険を言えるでしょう 機械の電源も全部切れば一番安全ですがあまりそこまでする現場は少ないと思います 非NCの汎用フライスではギアがニュートラルがあることがあるのでニュートラルにすればモーターが回っても空回りで主軸が回らないので私はそうしています、NCフライスだと無段変速でニュートラルが無いことがあるので非常停止ボタンを押します マシニングセンタだと主軸にチャックが付いたままハンドルをかけて回すのは厳禁です

回答No.1

脱着の方法以前に、フライス盤の電源が切ってあるか(スイッチだけで無く) ブレーカーSWをも切ってください。 こうすれば、誤動作で回転することが防止されます。 その後、ウエスを使いウエスでエンドミルを持ちながら脱着するのが、 手を切らずに正しい脱着方法といいます。 と、 学生時代に習いました。もう50年以上前ですが・・・。

関連するQ&A