- 締切済み
内径加工の面粗度が持続しない原因と解決策 | 切削条件や加工方法を考慮しましょう
- S45Cの内径加工をしている中で、要求される面粗度「6S以下」が持続しない課題が発生しています。未使用のチップで1020個程加工すると、以後の加工品は仕上げ面を爪で引っかくと「カリカリ」と引っかかるようになってしまいます。
- 切削条件や加工方法を試行錯誤しましたが、安定した加工が出来ない状況です。
- 切削速度や送りを変えたり、引き加工にしてみたりと色々試してみましたが効果がありませんでした。皆さんのアドバイスをお待ちしています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
補足です。 T.T社ですS社T.T社共に ワイパ-チップは同様の注意点が必要です。 詳しくはカタログで見てください。直線は問題ありませんが2軸送り になった時に若干のピログラムと形状の差が出るようです。 サンプルはまず出してもらえるでしょう。
レス遅くなり、申し訳ありません。 ノーズRを0.4とされたのには理由があるのでしょうか? ・切粉処理性を向上させる ・通り穴の場合、抜け切り側のバリを小さくする ・0.4以下のヌスミが必要 という項目に当てはまらなければ、R0.8以上化・ワイパー刃の使用が可能となります。 因みに切削抵抗は10数N(1kgf強)なので、チャックの把握力は安全率2としても、100N強もあれば十分です。チャック圧はこれに見合うよう設定して下さい。また、内径加工に干渉する外周部はチャッキングしないことも必要でしょう。つまり、ワークの突き出し量は51mmとする、という事になります。 また、この手の加工はノンコートサーメットは不得手のようで、摩耗による加工径の縮小・加工面精度の悪化が早期に訪れます(何故なんでしょうね?)。コーティッド工具をお使い下さい。 サンプルチップは御社の工具使用量が如何程かによりますが、大抵は無償提供してくれます。 最後に、不等号の向きですが、前レスであっています。つまり、 0.8≦ap/f≦1.2 では切粉処理は出来ませんよ、という事です。
お礼
再びのお答え有難う御座います。 現在のチャック圧は50N弱なので弱すぎですね。チップもR0.8のワイパー刃に替えてみます。 度々恐縮ですが、外周部をチャッキングしない理由を教えて頂けたら幸いです。 最後になりましたが、不等号の件は深くお詫び致しますm(__)m。
こんにちは。 仕上げ代 切り込み0.06は 少ないと思います 0.1以上あっても良いのでは。チップの材質ノ-ズRが不明ですが 6Sは計算上R0.4としてF0.1mm/revですからF0.06は遅いと思います。遅いとこすりで摩耗が早くなる場合があります。そこでR0.80.4ワイパ-付きコ-テッドサ-メット(Fもさらに上げられると思います)をおすすめします。スエ-デンのS社 日本のT社から出ています。デモチップを要求してみましょう。
お礼
お忙しい中のアドバイス有難う御座います。 使用しているチップのRは0.4です。 面粗度の求め方は、カタログの後ろの方に載っている計算式でいいんですよね? ちなみにT社とは私が使用しているT社なんでしょうか?またデモチップはどこのメーカーでも、快く送ってくれるものなんでしょうか?
まず、LA加工におけるタブーを犯している箇所があります。 切り込みと送りの関係ですが、絶対に ap/f=1 としては駄目です。 ap/f≦0.8、ap/f≧1.2 の範囲として下さい。 内径加工の場合、切粉処理をキチンとしないと精度の確保は難しいです。 追って、 チップ型番/材種 を教えて下さい。
補足
貴重なご意見有難う御座います。 ap/f=1はタブーだったんですね、大変勉強になりました。 使用している(していた)チップは、東芝タンガロイ ●TPGT16T304R-W15(NS530) ●TPGT16T304L-W15(GT530) ●TPGT16T304ー01(GT530) 以上の3種類です(全てR0.4)。ホルダーは油穴付です。 個人的にはKセラが好きなんですが、PV60なんてどうでしょうか? それと、文中の不等号は向きが逆なのでは(間違っていたらすみません)m(__)m
お礼
早速サンプルを取り寄せてみます。アドバイス有難う御座いました。