• 締切済み

お店の店員です。

はじめて質問致します。わかりにくかったら申し訳ございません。 私はあるお店で店員をしております。 その店ではメルマガをお客様におススメして登録してもらっております。 ある時、年配のお客様におススメして登録をしてもらったのですが、その際に迷惑メールの設定をされていたため、一旦解除をして再度、設定をしました。年配のせいかそのお客様は、わからないから、その迷惑メールの設定をしてほしいというニュアンスで言ってきました。なのでお客様と一緒に解除、再度設定を私が操作はしましたが、やりました。その時、そのお客様が設定されていた通りには設定ができていなかったのか、1~2日経ってそのお客様から電話があり、迷惑メールがたくさんくるようになった。と言われました。 その後、来店され、お客様と一緒に設定をし直し迷惑メールがこなくなりましたが、その迷惑メールが沢山きたせいで、通信のギガ数がかかり、契約しているギガ数より超えてしまい、携帯代が1,000円ほど増えた!というのです。 そのお客様の言い分では、迷惑メールの設定をちゃんとしなかったのは店舗の不手際で、通常なら払わなくていいお金(ギガ数が増えたことであがった携帯代)なのだから、それはなんとかならないかというもの。 これはお店で責任をとらないといけないのでしょうか? 色々なご意見をお聞かせください。 よろしくお願い申し上げます。

みんなの回答

noname#235638
noname#235638
回答No.5

当然に店長なりには相談してるのでしょうし ココは、店長の判断だと思います。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.4

難しいですね。 確かにスマホの契約ギガ数を超えた場合、利用者の確認無しで1,000円単位で課金されることがあります。 私が以前に契約していた会社で、そういう形での課金が発生していて「なんで勝手に1,000円高くなっているのか?」と問い合わせしたことありますが、勝手に課金される契約だと回答されました。 なので、他の回答では「その方が嘘を言っている」とありますが、本当の可能性も十分ありえます。 また、本人は、そういう契約になっているってことも認識していない場合があります。 契約書をしっかり読んでも、よくわからない書き方がしてあったりしますから・・。 そして、迷惑メール設定は複雑ですので、広い画面のパソコン使って、さらに資料を印刷して十分に調べないと、元にもどせないことは十分ありえます。 勉強代として1,000円を払ってあげるか、そこまでの責任はとれないと考えて拒否するか、その店の店長の判断になるかもしれませんね。

  • marukajiri
  • ベストアンサー率45% (504/1101)
回答No.3

そもそも店のメルマガを登録するのに、迷惑メールの設定を一旦解除する必要があったのでしょうか?もしも登録したメルマガのメールが、迷惑メールとして振り分けられたなら、そのメールは迷惑メールではないと設定すればいいだけのことだったのでは? 今後、似たようなことで、店を訪れたお客様すべてに、あなたは迷惑メールを一旦解除して設定し直すというやり方をされていくのですか?そしてそのたびに同様のやり方で、お客様一人一人に対応されるのですか? そのようなことをされては、店に来るお客様にとっても時間の無駄ですし、店自体にとってもイメージダウンとなり、客足は遠のくのではありませんか? 店のメルマガを見てもらうということが必要であり、それには携帯の迷惑メールの設定を最初からやり直すしかなく、お客様に多大なご迷惑をかけることが予想される場合には、別の手段を用意するのが、この場合適切な対応になると私は思います。 すなわち、店のホームページをお気に入りに登録していただき、そこにメルマガのお知らせ内容や、特典などを載せれば済む話ではありませんか? お店の一店員がお客様の携帯の設定を変えて、ご迷惑をかけるなどもってのほかです。当然このようなことがあったことは、店の責任者に報告はしたのでしょうね。ここに書き込みをしているということは、店の責任者も対応策が打てないで困ってると思っていいのですよね?それなら、上の私の提案を是非ご検討ください。

回答No.2

  >ギガ数より超えてしまい、携帯代が1,000円ほど増えた!というのです。 これ嘘です。 契約ギガを超えると速度が遅くなりますが、自動的に料金が発生することはありません。 追加料金を支払ったのは本人の行動ですから、店舗として補償する義務はありません。 根本的な問題になりますが、各キャリアの迷惑メール設定に詳しくないなら触らない事です、携帯キャリアの店員ですら操作の方法は教えてくれるが設定はしてくれない  

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (2006/7700)
回答No.1

私が店主だったら、店のサービスポイントのようなもの (次に来てくれるように誘導と実質コストの削減)をつけて、 謝罪します。 従業員だったら、上司に相談します。 (上司はオーナーに上げて、判断してもらいます。) 要は、店の信用をどう維持・向上させて行くかです。 金額もたいした金額ではありません。 これで気をよくして、更に買い物をしてくれるかもしれません。 店にとって、商売にとって、クレームとは何でしょうか。 今回の問題は、直接的なことではありませんが、このお客さんが 心証を悪くして、他の人に言った場合とその逆では、店の評判は 確実に違いがあると思います。 クレームをチャンスに変えて、CM費用だと思えば、何の問題も 無いように思えます。

関連するQ&A