• ベストアンサー

情報の教員免許の取得

今年から、私のいる学部で従来の公民の教員免許に加えて、情報の教員免許の取得が可能になりました。 ですが、私はパソコンにはあまり詳しくなく、はっきり言って初心者です。 そんな私でも、情報教員免許をとることが可能なのでしょうか? また、とっておいたほうが良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanbi
  • ベストアンサー率22% (54/237)
回答No.2

 mai0220さんが、教員を目指しているのなら、とれる免許は取っておいた方がいいと思います。  免許をいっぱい持っている方が、採用時に有利に働くようですよ。  私の友達が教員になりたかったのになかなかなれず 「○○の免許もとっておけばよかったなー」と言っていました。  将来、思いもかけずその免許を使う機会があるかもしれないですし。(私は教員になるつもりはなかったのに、免許をもってたら小学校非常勤講師やパソコン講師の働き口を手に入れたことがあります)  情報免許がとれるかどうかは、とりあえず講義にでてみてから考えてもいいのでは?

noname#8097
質問者

お礼

そうですね。 後期の授業を受けてみて、決めることにします。 私も後になって後悔しないように、しっかり考えて決めようと思います。 ありがとうございました☆彡

その他の回答 (1)

  • 05062412
  • ベストアンサー率13% (53/387)
回答No.1

今の教育の場では、数学の先生が情報を教えていることが多いです。それなので、「情報専門の教師」は少なくても、数学の先生が対応できているので、あまり必要とされていないのが現状だと思います。 「数学」と「情報」の教師を雇うより、一人の教師が複数の強化を教えるほうが雇う側としては楽だと思います。

noname#8097
質問者

補足

公民の免許も同時に取るつもりなのですが、それでもやはり、数学の教員のほうが情報の教員になりやすいんでしょうか?