- 締切済み
自衛隊の装備に「オレンジエア」は無いのでは
当時のフライトレコーダーを再生すると、「オレンジエアー、オレンジエアー!」という言葉が聞きとれる。 http://tocana.jp/2015/08/post_7058_entry.html 航空自衛隊の装備品一覧WIKIPEDIAの曳航標的・水上標的・無人標的機[編集]には「オレンジエア」という名詞はありません。 自衛隊では標的機を「標的機」としか呼ばず、どこか海外やマニアが標的機を指す言葉が「オレンジエア」ではないかと予想するんですが違いますか。 標的機のことを「オレンジエア」と呼称する国や勢力が陰謀論を唱えている、と思うのです。 みなさんは率直に陰謀論とされる説をどう解釈していますか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34518)
>みなさんは率直に陰謀論とされる説をどう解釈していますか。 荒唐無稽でくだらない、どうしようもない話だと思っています。そもそも常識で考えれば、自衛隊が民間機に許可なく何かの実験や訓練をするなんてあり得ないですよね。「自衛隊は軍隊だからそういうこともやってもおかしくない」以外にやる理由が見つからないし、それは軍隊に対するかなり偏った考え方です。 それが信じられるのだとしたら、オウムのサリン事件は全て自衛隊や米軍がやったものだという陰謀論のほうがよっぽど信じられると思います。
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1963/11745)
「オール・エンジン・エア」と聞こえます… 日航機の墜落については米軍機による撃墜だと思ってます
- koncha108
- ベストアンサー率49% (1313/2666)
オレンジエアはオレンジ色をした自衛隊の航空装備の俗称とのことですが、陰謀説でもそれが一般に使われている事を説明していなくて不自然だと思います。航空関係者とは言え、民間の航空機の副操縦士が、「スコーク77」で自衛隊機に通信を介しして、相手の反応がまだない内に「オレンジエア」とだけ言って話が通じるとは思えません。そもそも「スコークxxxx」ってxxxxの部分が4桁のようだし、口に出して言うもんじゃなくて、トランスポンダーに設定して送信するものだと思うので、もし口に出していったとしたらそれは機長に向けて話している?だとしたら「オレンジエア」も機長に向かって話しているとしたら、陰謀説で言っているようなオレンジ色の自衛隊の航空装備が衝突したと言うことをわざわざ言う必要もない。 この辺の辻褄をちゃんと説明していないことからして、作り話っぽい気がします。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
何か下記の聞き間違いではないんでしょうかね。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC