- 締切済み
パワハラについて
会社で転職してから何をした訳でなくパワハラを受けています。 特に上司から少しのミスでも「怠慢」と言われ「この仕事が終るまで帰るな」と言われたりしますが明らかに違法ではないでしょうか? また私が仕事について問い合わせをしようとすると在籍している会社名を出すなと言い個人の携帯から電話するよう指示されますがこれもパワハラを通り越していると思います。 部署の責任者に相談しましたが上手く立ち回れというような回答のみで終わり、本人に注意どころか機嫌をとるために褒めたりします。 もう1年ほど仕事をしていますがパワハラの影響で周りからも嫌煙されてしまい孤立状態で退社を考えていますが年齢的に仕事が派遣もしくは生活しけるのかと思うような低い給与の仕事にしか就けません。 電通がブラック企業として有名になりましたがほとんど大差ありません。 アドバイス頂けると助かります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wxyz1308
- ベストアンサー率40% (2/5)
パワハラの定義をご存知ですか? セクハラのように本人がどう受け取ったかではありません。社会通念上、誰が見てもパワハラだと認知されるものです。貴方がパワハラだと思うのなら相談機関若しくは弁護士に相談すべきです。
- ta_kuchan
- ベストアンサー率24% (1287/5163)
何でもそうだけど マイナスに捉えるとパワハラ セクハラ等に 捉えられるよ。 ポジティブに考えて、 成長して欲しいから色々と言われるんだと思うと少しは 気持も楽になるのではないかな。 (中々そうは思えないかもだけど) 私の場合も質問者様と同じかそれ以上・・・・ 正直電通の時間外以上仕事してますが。。。。 辞める覚悟があるなら まずは一通りミスなく出来るように なってから辞めた方がいいよ。 じゃないと何処に行っても同じ状況になる。 >もう1年ほど仕事をしていますがパワハラの影響で周りからも >嫌煙されてしまい孤立状態で 職場は友達作るとこじゃないから。 仕事をするとこだから、孤立しても仕事があるなら 気にすることではないと思う。 もしくは 全く会話もない のであればそれは 仕事云々ではなく質問者様の性格の問題だと思う。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 質問者様は上司の立場になったことがないと思われますが、上司の立場になると「部下のミスは上司の責任」になってしまうのです。 私は、係長時代に勤務先の労組で執行委員を務めてましたので、職場内のパワハラやセクハラなどの問題を労使協議会で解決する立場でしたが、係長から課長に昇進して間もなく直属部下の業務上ミスで勤務先に多大な損害を与えてしまい、その責任と自らの指導能力の甘さを痛感して心身共に体調を崩してしまい退職して自殺することさえ考えた時期があります。 その頃、先輩の課長から叱咤激励されて自殺して現実逃避をするよりも上司として責任を全うしたいと考え直し部下に対して指導が厳しくなりましたが「叱咤激励をパワハラと解釈される」ようでは上司としても困るのです。 恐らく、1年ほど仕事をしても「少しのミスでも」という甘い考えがあるから叱られるので「少しのミスもない」という成長が見られるようになれば上司から厳しいことは言われなくなるでしょうし、職場の人達からも敬遠されなくなり職場で孤立することも無くなると思います。
お礼
貴重な体験を教えてくれてありがとうございます。 私の後に入社した方はすぐ辞めてしまっていますのと今の仕事の多少のミス は取引先に損害を与えるような全く影響のないものです。
お礼
厚生労働省に相談しようと思っています。 弁護士には相談済みですが着手金だけで20万円もかかりお金に余裕のある方でないと無理でしょう。