- 締切済み
バイリンガルとは?
人生の半分くらいを日本で過ごし、半分くらいをアメリカで過ごした若い女性をバイリンガルというのでしょうか。
みんなの回答
丁寧語、フランクな日常会話、スラング(地方なまり)を理解するのには、住んで2年~理解が及ぶとされてますが 2か国以上の言葉を喋れてバイリンガル。自国語は抜いて+2国。がバイリンガルだから、アメリカで2年過ごしても、自国の人とだけ絡んでいたり、必要最低限の単語喋りはそう呼ばない。 大抵バイリンガルになれる子は、とにかくあらゆる人種と交友。勉強した人かな。 ------------------------------- 前にアメリカ留学した子が言っていてた。今もアメリカ。日本に帰ってきては仕事を馬車車みたいにしてはお金貯めて、あちらで永久移住ビザ取るための資格取りに行っている。 アメリカの学校だと、スキルを見て教授や講師から「あなたは○○年かかる」と就職に必要な読解力や会話、資格などで判断されて、それでもこちらに来たいならどうぞ!らしい。 「私は11年かかるから、帰ってきてはアメリカ・・・あっちに日本人三世の女の子が居るところにホームスティしてる。日本は大好きだけど、なんかアメリカの実力主義が好き。社会が優しくないから、勝手に強くなるから。気が強い性格じゃないと生き残れないってのにハマった」と淡々と言っていた。彼女の性格とマッチングしたのがアメリカだったってだけらしい。 ただ、バイリンガルになると、たまに居る奇才・・・一度覚えた事は忘れない、見聞きしたことを完全コピーできる。などのIQ保持者と、軽い障害からの超得意分野でバイリンガルしてるみたいだが・・・。 その他の多くは努力と勉強。そして現地の人との交流だね。 発音が違うと教えてくれるらしい。 -------------- <以下、かなり余談だけど↓)よろしければ。 個人的にバイリンガルである事が前提なのがミスコンのミス達かなって思ってます。ビジネスマンにも多いけどね。 各国で行われる「ミスコン」などでは、その国が推奨する言語。日本なら公用語、敬語だね。をきちんと話せればバイリンガルだし、ある程度のスラングも知っていればOkみたい。 ミスコンは顔や体形ばかりに目が行きがちだけど、いろいろあって数十年前に改変され、 今は女審査員が「その国の特色(民族性)を保っているか」「世界の少女たちが憧れるほどの知性や考え方を持っているか」「各国デザインの衣装で歩く最後の見せ場で国民性と品の良さで歩けるか」ってのが査定範囲内。 男性は、顔、体つきが健康か。エロい意味ではなく、魅力的で女性的であるか。が、審査対象らしい。 男性審査員ばかりだと顔と体だけになってしまって、改変されたらしい。 最後の花舞台に上がれるのは一部だけで、それまでは知性や品格(立ちふるまい)の面接が何度も繰り替えされるようで、女らしさを保ったまま、どれだけの女性か中身をみられるが通常らしい。 伝説かなって思っている、優勝者 森さんの「オラメヒコ!」発言。 以下、繁忙していた記事から抜粋 とある会場と決まった国で、近隣国と対立している派閥どうしが、ミスコンの自国代表者を競って馬頭。 会場のメキシコ人はかなりの大ブーイング。 テレビでも生放送だからブーングの嵐がかなり聴こえた。 最終コンテストは質疑応答だけどUSA代表の時もうすごいブーイングの嵐。 多分反米感情と転んだくせにお前が何でTOP5なんだよ!という雰囲気。 しかしUSAの次に森さんの質疑応答だったのだが、 第一声に森さんは 「オーラ!メヒコ!」と会場に呼びかけた。 ブーイングは止み会場は盛り上がった。 しかも質疑応答も素晴らしく会場は拍手の嵐。 「オーラ!メヒコ!」の意味は、日本で言う諺&今となっては古い言葉で「静かに!」 現地の人しかあまり知らない言葉で会場を制しした。 これで流れが穏やかになり、勇気と知性で止めた彼女が優勝。 (まったく関係ないけど韓国が騒いで、他ジャンルを見ていた私の好きな各国B級お笑いニュースサイトまで情報が詳しくぶっ飛んできてた) 韓国の国民性だから、しょうがないと思った。嫌韓思考は話題によるから、これにはあまり思いません。 >> 韓国代表への審査員の質問「もしスーパーパワーが備われば,どんな力が欲しいですか?」 >>代表の答え「お金のなくならない財布が欲しい」 >>日本代表への審査員の質問「子供の頃に受けた影響で最も強いのは」 >>代表の答え「ダンスレッスンを通して元気で我慢強く,ポジティブになることを学んだ。これを多くの子供たちに伝えたい」 ここまでやって「相手の方がブスなのに」と怒っていた様子で、知性も必要。とされたミスコンの厳しさは知ったかな。 あとは、現地の言葉への尊敬や敬意。たぶん、優勝した森さん、おそらく相当勉強した挑んだんだと思う。だけど、もともと軽くでも良いから現地の言葉を知らないと出てこない発言かと。だから、バイリンガルって言っていいかな。
- hekiyu2
- ベストアンサー率35% (271/774)
二つの言語を自由に使いこなせる能力を 持ったひとを指していう言葉です。 人生をどこですごしたかも、米国も、若いか年寄りかも 性別も関係ありません。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
その方の生活環境によると思います。日本の特殊学校で日本語でない〇〇語を話し、アメリカでは日本人に囲まれて英語を話したことがなければ違います。 僕は在米ですが、アメリカに移住して子供も孫もいるが英語が話せない日本の方に複数会っています。ですから住んだ場所と年数だけではわからないと思います。
- f272
- ベストアンサー率46% (8477/18147)
2つの言語を自由に使える人のことであって,どこで過ごしたかは関係ありません。