- ベストアンサー
「お前、会社辞めろ!」と言われる。
知人の娘さんのことです。 知人から相談されました。話によると、娘さんは今年短大を卒業して会社で事務の仕事をしているそうです。その職場の同僚に「お前、この仕事に向いていない。会社辞めろ!」と何度も言われているそうです。どうやら仕事でミスをするとそのように言われているようなのです。娘さんはそれがもとで、出社するするのが厳しい状況になっているそうです。娘さんが不憫です。知人とは旧知の間柄で娘さんも小さいころから知っていますが、真面目で大人しく優しい子です。 このような嫌がらせをなくす手立てはありませんか。辞めるしかないのでしょうか。アドバイスをお願いします。
質問者が選んだベストアンサー
いや、嫌がらせというより、 叱咤激励というつもりで、 言っているとは思いますが、 ただ、その本人に対して、 やっつけるような言い方し過ぎです。 それでは、本人が育たないですし、 ダメになる危険性がありますよ。 ちゃんと、ミスしたところなど、 的確に教えてあげないと、 何のメリットもないです。 だって、今年、短大卒業して、 まだ、入社して1年も 経ってないわけですよね? そりゃ、ミスは普通にありがちですよ。 ノーミスのない仕事なんてないですって、 私が上司なら、入社して1年2年ぐらいは、 そういうのがあるというのを、想定して、 育てるように考えますし、 ちゃんと、言い方や態度を、気を付けて、 指導します。 その同僚も、 分かっているわけじゃないですか。 だったら、ミスを少なくするためには、 どのようにすべきかを、 その同僚が対策を考えないと、 ダメだと思います。 知人の娘さんは、 今の現状から逃がしたらダメだと思います。 本人もミスをなくすように、 努力と改善はすべきです。
その他の回答 (11)
- keizo99
- ベストアンサー率14% (265/1820)
その同僚何様だと思っているのか、結論から言いますと、その課の上司に言い、いつている本人に、覚えるまで、1年位見てやつてくれといつてもらうこと、確かに少しは迷惑を掛けるが、皆な会社に入ってから、覚えるまでわ、そんなものです、娘さんも今が踏ん張りどこ、誰しも経験するものです、後で見返してやるの気持ちをもちましよう、今逃げると逃げぐせが付きますよ、その、うるさい同僚、自分になびく人間を可愛がるタイプです、口だけの大した人間でわありません、 私しも、入社して。自分のためと思い色んな部署を経験し、20年前ですが、lT機器、情報セキュリティセンターに、移動が決まり 、20代社員のなかでセキュリティの仕事しましたが、覚えが遅く良く、自己になびくわ者、使いやすい人間に、甘く、良く無理だと言われましたが、覚えるまでわ、何もいわないが、今に見ていろと思い、課長、部長上司に、話しをして、うるさい上司に言つてもらいました、その後何もいつきませんでした、その後その上司は、私が前に経験した部署、移動なり、私の情報も耳に入っておりましたので、その、部署で、皆なに、いじめられていましたと、前の部下の社員からききました、なので、娘さんも 仕事で、見返してやる気持ちを持ってください、頑張らなくてもよい、結果の出せる人になつて、ください、貴女のつらさが、報われる時が来ることを、応援しております、
お礼
回答ありがとうございます。参考になりました。知人に伝えます。
さすが日本 欧米ではありえないことも、アジアでは日常茶飯事 それは何故だと思いますか? なぜアジアと欧米では人権意識が違うのか、 なぜ日本人は精神的にも経済的にも貧しいのか、 その理由を一度でもいいから論理的に考えてみたことはありますか? 20代の死因のトップは癌でも交通事故でもなく自殺 GDPも人口で割れば日本人一人一人は貧しいし無駄に労働時間が多い割に単位時間当たりの生産性は先進国の中で最低 さて何故でしょうか その原因は? 甘えですか? 違うだろ
お礼
回答ありがとうございます。
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9601)
ramses22さん、こんにちは。 娘さんを洗脳して本当にやめさせようとしているのかもしれませんね。こんな若いうちからライバルが減るだけでも御の字みたいな会社かもしれません。でも、それなりに娘さんは努力すれば、出世だってできるかもしれません。仕事ぶりを見ているわけじゃないのではっきりとは答えかねます。
お礼
回答ありがとうございます。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18536/30885)
こんにちは なんで同僚の方がそのようなことを言うのでしょうか? 仕事には向き不向きもありますが 最初は教える方の責任でもあります。 もしただ単に同僚が何度も繰り返すのなら 労働組合が会社にあれば労働組合に なければ総務や人事などの部署、または上司に相談されることを お勧めします。 例え、仕事の覚えが悪くても会社に損害や大迷惑を かけていなければ、何度も同じことをいうのは パワハラに当たります。 会社で埒が明かなければ労基ですが、 労基に話してしまうと辞める覚悟も視野に入れなければ ならなくなります。 ブラック企業だとそういう人も多そうですけれど まず信頼できる上司、総務に相談されてください。
お礼
回答ありがとうございます。とても参考になりました。
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1333/3622)
どんな業界で、どんな仕事をし、どんなミスをしているのか。 それに対して、改善の余地はみられたのか、当初から同じミスを繰り返して成長がみられないのか。 これによって、意見はまったく変わります。 >真面目で大人しく優しい子です。 この性格がどっちに転んでいるかですよね。 仮に、こちらがアクションを起こさないと自分からは何も言ってこないようなら、忙しい職場にあっては迷惑なだけですから。 簡単に嫌がらせだと受け取るより、娘さんを知っている質問者さんだからこそ、もっと本人ときちんと話して、社会人としてアドバイスをされたほうがいいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。
- akauntook
- ベストアンサー率19% (295/1481)
>真面目で大人しく優しい子です。 真面目で大人しく優しいが、仕事の覚えが悪くミスをしても真面目に悩んでいるだけで改善のための行動もしなければ相談もしない。 そうすると、仕事の面では、使えない。役に立たない。やる気あるのか。ってことになると思います。 その方の事は知りませんが、質問の情報だけでは、その情報が正しいという前提にしてもこのような可能性があるため、その方の肩を持つことは出来ません。
お礼
回答ありがとうございます。
- wam_f756
- ベストアンサー率8% (114/1333)
あなたは、娘さん寄りだし 回答者は、会社も娘さんも、知らないし。
お礼
回答ありがとうございます。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、「お前、会社辞めろ!」と言われる。 A、だから・・・ そんなの言われまくるのは当たり前だったなー。 でも、《それを言わしめないためにはいかに振舞うか?》を実践することで不規則発言者を黙らせたもんだ。 1、凛として聞き流すべし。 2、己のことより部門第一で仕事に励むべし。 >このような嫌がらせをなくす手立てはありませんか。 小学生じゃーあるまいし、他者がどうのこうのと関わる問題ではない。それに、《嫌がらせ》と言う印籠を出すのはどうかね。子供じゃーないんだから。
お礼
回答ありがとうございます。
- 177019
- ベストアンサー率30% (1039/3444)
こういう職場での問題は、この会社の近くの「労働基準監督署」で相談すべきです。これが同僚のただ単なる嫌味なのか?この娘さんのミスが本当に退職に値する重要な、会社に損失を与える事なのか?見極めはこの監督署であると思います。
お礼
回答ありがとうございます。参考になりました。
- rikimatu
- ベストアンサー率19% (629/3297)
第三者ですし娘さんの仕事ぶりを見ていないので両方の肩を持つ回答になるかもしれますが このような嫌がらせをなくす手立てはありませんか とありますが、これは娘さんの努力次第。 自分で、嫌味言われようがミスをなくすように努力するしかないです。 自分も小売りで働いていた時、ミスに関しては嫌がらせに近いことで注意されましたがだんだん言われなくなりました。 ただ、入社数日で道具の片付ける場所などやり方を聞いても教えないとかこういう所は辞めましたが。 それと娘さん入社してどれくらいですか?入って数年たってそれなら本当に向いてないかむしれません で、本人がミスしないようにしないとこちらか介入したところで変わりませんし、変わったところで正直なところいたいですが?自分なら言ってくる同僚がいるところにはいたくないし仮にその同僚を辞めさしたり異動させたりしたら陰口たたかれます。 後、嫌なら辞めたらとしか言いようがないです。
お礼
回答ありがとうございます。参考になりました。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。親切なご助言、身に沁みます。