• ベストアンサー

澄んだほうれん草のピューレ

餃子の皮を緑色にしたいので、ほうれん草のピューレを使いたいと考えています。 自分でやってみた方法では、ミキサーで潰した形跡が残り、皮の生地が美しく仕上がりません。 澄んだピューレの作り方を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

はじめまして♪ ミキサーしか無い場合、より細かく出来るまで、時間をかけます。 ホウレン草だけでは、よほど多量でない限り水分が少ないので「空回り」しますので、適宜水等を加えて下さい。 しっかりミキシングすると、繊維質もかなり細かく成りますが、水分が多いので、そのまま使うのはベストではアリマセン。 鍋やフライパン等で多少煮詰め、水分を飛ばしながら濃縮し、しっかり冷めてから生地練りの素材に用いれば、大丈夫ですよ。 ミキサーは、適度な水分量が無いと、循環してより細かくできにくいので、適度な水を加えませんと、より細かくする事ができません。しかし、水分が多過ぎますと生地の煉りには水分が多過ぎたりしますからね。 なお、ホウレン草の繊維質をかなり除外しても良いのでしたら、キッチンペーパー等で「絞り汁」を使うのもアリです。 (残った繊維質を、具に混ぜれば、ムダには成りませんしね。。。でも、ホウレン草のえぐみ?残るかも。。。)

usako1344
質問者

お礼

はじめまして。ご丁寧な回答をありがとうございます。とても参考になりましたっ 一点、補足を書かせていただきました。使っているのはバーミックスなのです。この場合も、水を足したほうが良いものでしょうか。 お手数おかけしますが、アドバイスをいただければ、嬉しいです。

usako1344
質問者

補足

使っているのは、バーミックスという器具なのです。 この場合は、やはり水を足したほうが良いものでしょうか? アドバイスをくだされば、有難いです。

その他の回答 (2)

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.2

私は面倒なのでパウダーを使っています。 これなら、他の料理にも使いまわせるので便利です。 紫芋とかかぼちゃとか、色々種類があるので、楽しいです。

usako1344
質問者

お礼

回答をありがとうございます! 人工の物でなく、あるんですね。 紫芋、かぼちゃ…良いですねぇ。 探してみようと思います。 どうもありがとうございます。

  • portvila
  • ベストアンサー率33% (24/72)
回答No.1

ミキサーで拡販した後、細かい網で裏ごしするか、すり鉢にあてた後布で絞った後のジュースだけを生地に混ぜます。色だけか多少のほうれん草の組織を残すかで、仕上がりの度合いによって使い分けをします。

usako1344
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございます。 納得しました。 ミキサーで撹拌した状態に汁気はあまり無くて、そのまま使ったのがいけないですね。 この方法なら、きれいに仕上がりそうで、やってみます! どうもありがとうございます。

関連するQ&A