- 締切済み
目が合わない
1歳9ヶ月の子供について気になることがあります。 3ヶ月まで3時間おきに泣き、授乳中はよく目を見てくれていました。 3ヶ月過ぎからとっても大人しく、たくさん寝てくれ今は大体21時半に寝て7時に起きます。 言葉は、アンパンマン、あった、どうぞ、ちゃちゃ、まんま(喃語かもしれません)じゃじゃ(パパに寄って行きながら言います。 呼べばほぼ振り向きます。 カートに乗ってる時などは振り返って私を見てニコニコしています。 パパが帰ってくるとニコニコでお出迎えし、抱っこしてもらいます。 いただきます、ごちそうさまもできます。 名前を呼べば手をあげます。 手遊びも完璧ではないけどできます。 歌が終わったりするとパチパチします 家では本を持ってきて「どうぞ」と言って読んでほしいとせがみます。(読んでとも多分言っているが、ちゃんと言えません) お風呂行くよと言えばお風呂に行くし、アンパンマン持ってきてと言えば持ってきてくれます。(パパにこれを渡してとかは分からないみたいです) あーん!といえばお口に入れてくれます。 ちょうだいも分かるみたいです。 指差しも出てきました。(あ!っと見つけた指差しとたまーにアンパンマンどこ?がさせます) 何かが落ちて取ってほしい時は「あ!」と指指しで訴えます。 あっち見てごらん!と言えば見ます。 遠くで遊んでいてもこれ見てごらん!と言えば来ます。 特にこだわりは無さそうです。 しかし、 目が合わないのです。誰かから話しかけられても目が合わない。 私が抱っこしていたり、顔をのぞいても目を合わさないことがほとんどです。 遠くで呼んだり、話しかければ目は合います。 ボールを投げられればその人と遊びますが目を一向に合わせようとしない。 後人見知りもほぼ無かったです。母への愛着は上の子と比べるとまるで違います。 一度保育園に預けた時離れるときは何でも無かったのですが2時間後迎えに行くと大号泣だったので一応分かっているのか?と思いますが、、それと風邪をこじらせ入院した時は看護師さんがくるたびに私に抱きつき、保育士さんが見ていてくれている時も私が帰ってくるまで泣いていて帰ってくれば泣き止む感じでした。 慣れている人なら目が合うこともよくあります。理解できない質問だと目が合わない気がします。(これなぁに?とか聞かれてわからない時)自分から話しかけてくるときは目が合うことが多いと思います。 あとは横目で感覚遊びをします。(たまに) 坂道は何度か下ることを楽しみます。(私が坂道の下でおいで!と、手を広げると喜んで飛び込んでくる) おもちゃを次から次に変えて集中力もないし多動気味 何かしらの発達障害があるのでしょうか?保健師さんには視覚優位、特性を持った子供だと言われました。 しかし旦那はこんなに色々出来るのに!!とちょっと現実逃避な感じでした。 目が少し斜視です。 でも、目が合わないのは頑なに合わさないようにしている気がします。 もし発達障害でも今色々できているのでなんとか伸びていってくれるのでしょうか? 一生独り立ちは無理なのでしょうか… どんな事があっても受け入れます。大切です。 でもその反面息子達(兄弟が発達障害となる上の子も)心配で心配でここ数日まともに眠れないし、食事もとれません。 苦しくて辛いです。前向きになれる時もありますが消えたくなってしまう時もあります。 どんな事でもいいのでご意見お待ちしております。よろしくお願いします。