• ベストアンサー

年月日からその日の曜日が分かる「モジュロ演算」って

年月日からその日の曜日が分かる「モジュロ演算」ってどういう計算方法なのか教えてください。 うるう年とかあるのに当てられるのが不思議です。 モジュロ演算は誰が発見したんですか? ノーベル賞は無理でもイグノーベル賞ぐらいは賞を貰ってますか? 発見者はロシア人ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.1

剰余演算(モジュロとも呼ぶ)は、コンピュータにおいて、ある数値を別の数値(法と呼ばれることもある)で除算し、余りを取得する演算である。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%B0%E4%BD%99%E6%BC%94%E7%AE%97 1年365日は7で割ると1余るから今年の1/1が月曜なら来年は火曜日になる。 うるう年は4年に一度、100年に一度は平年、400年に一度はうるう年だから、 それで1日余ってきて1日ずれる。 これさえ計算できれば曜日のズレは判別できる。 int(年+int(年/4)-int(年/100)+int(年/400))/7がズレになりますね。 変形すると int(年×365.2425/7)になります。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (2)

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.3

モジュロ演算(モジュラー)って割り算をして余りを求める計算の事で、小学校でも習う基本的な算数の計算です。 10 ÷ 3 = 3 余り 1 の 1 を求めるのがモジュロ演算です。 年月日から曜日を求めるのは「ツェラーの公式」の事ではないですか? ツェラーさんはドイツの数学者です。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#228665
noname#228665
回答No.2

モジュロ演算 で検索すればいい。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます