- ベストアンサー
不動産関係の方に質問です。
モデルルームなどのコーディネートに興味があり、お伺いしたいことがあります。 一般的にモデルルームにかかる費用の内訳はどうなっているのでしょうか? 仮設のプレハブ代、内装、家具、コーディネート費等。 ご回答よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以前、建築塗装会社にいました。 建築は、坪単価をベースにします。 ゼネコンなどでは、坪単価が高い分。 デザイン、設計、インテリアコーディネートもこれに含まれることおおいです。 (よほど有名な先生は、別途設計料をもらいます。) “注文住宅の本体価格(本体工事費)の詳細な内訳について” https://chumon-jutaku-tatsujin.com/hontaikakaku.html ↑この記事のように考えて良いとおもいます。 業者さんが、見栄えを良く見せたいと思ったら内装素材を良く見せるため、工事を発注する業者に少し高めに坪単価をいらいします。業者はその坪単価に合った、つまり、自分たちの利益を確保する形で仕様を定め、素材や家具を発注します。 もちろんモデルハウスですから、構造や、水道やガスなどのインフラ工事はいらないので、その分はやすくなります。 また、家具などはレンタルやリースをする会社を使って、短期的なコストを抑えることもあります… “建築屋さんのための概算見積手法の解説 - 日本建設業連合会” http://www.nikkenren.com/publication/pdf/249/gaisanmitsumorishuhounokaisetsu.pdf こちらも参考に! 「モデルルーム」「契約」に関する質問塗装回答 https://okwave.jp/searchkeyword/?word=%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A0%20%E5%A5%91%E7%B4%84 良い建物になりますように! 参考になれば幸いです。