- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:失業保険がもらえない場合。)
失業保険がもらえない場合
このQ&Aのポイント
- 正社員で病気になり、リストラされた場合の失業保険について。
- 病気のために失業保険をもらえず、貯金が底をついた状況について。
- 失業保険の手続き期間内に来れなかったためにもらえなかった経験について。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.5
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
回答No.4
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.3
- rikimatu
- ベストアンサー率19% (629/3297)
回答No.2
お礼
回答ありがとうございます。もし健康で仕事をやめた場合ならすぐに手続きをするのは納得なのですが今回は病気なので無理でした。きちんと仕事をしようとしていたのが根本的に間違いだったのかもしれません。手を抜き不真面目にする気持ちも大事なんでしょう。実際に色々なお店など行ったときに不真面目そうに見える人や役場の手続きでも怠けてる人がいますが自分が仕事をしてる時には絶対にそんなことしてなかったのにと。そうやって不真面目に働いてる人のほうが世間では定職について認められてるしお金もあるんですよね。